「あーあ、今週末は予定ないし、フォトショップで加納典明の選挙ポスターでも作ろうかな。名前の表記は、加納てんめい、にしよ」なんて方。そんなの作っても、加納典明は出馬しませんよ。そんなことよりイベント、イベント。
東京別視点ガイドが「おやおや、コレは!?」と心惹かれた、6月1日(金)~3日(日)開催のイベントを5つご紹介いたします。おでかけの参考になすってくださいまし。
続きを読む
岡本太郎が好きで好きで、かれこれ10回は足運んでじゃないかな、青山にある記念館。晩年の約50年間、住居兼アトリエとして使われてたとこなんですけど、いまだ太郎氏のエネルギーがこびりついてるのか、ぽやーっと突っ立ってるだけで、やる気がムクムク湧いてきます。
今回は、特集記事としまして、岡本太郎記念館を彼の名言とともに巡ってみました。太郎氏の強く生きる言葉をたくさん添えたので、元気が欲しいときにお読みくださいませ。全体的に自己啓発系ブログみたいな仕上がりになってますが、たまにはこういうのもね。
『乱歩゜』 オススメ度:★★★☆☆
人気のお散歩エリア、谷根千に行ったのなら、ぜひ寄ってほしい喫茶店があります。
それが「乱歩゜」。乱歩じゃないですよ、「乱歩゜」です。「モーニング娘。」みたいに゜までが店名なのです。
重厚な雰囲気で、まあ、カフェとしても普通に居心地良いんですけど、珍スポ的に注目すべきは、マスター直筆の貼り紙。「こんな客はいらない」と断言したり、「ションベンを暴投させたら、ちょん切る」と脅かしたりと、個性がビンビン出ています。