珍スポットやらヘンチクリンなイベントやらをぶりぶり紹介するサイトです
別視点ガイドとは?
|
珍スポ一覧
|
珍スポランキング
|
お仕事依頼
2013年07月
< 前の15件
次の15件 >
23
7月
【蝋人形250体超え】独眼竜の生涯をまなべる「伊達政宗歴史館」は良い顔だらけ!
日本三大景勝地、宮城県松島のすぐ近くにある歴史博物館。
パネルや収蔵品を展示するお堅い博物館じゃあなくって、ろう人形で伊達政宗の生涯を辿っていけるのだ。250体以上ある人形たちは、どいつもこいつもいい顔してんだな。
続きを読む
22
7月
「ご当地料理つゆ焼きそばを食べた」【日本一周日記(17日目)】
弘前駅から秋田駅へと向かう、ガラガラの奥羽本線車内から更新中。なにせ鈍行列車だから2時間半かかるからね、なにかしてなきゃ暇で仕方ない。今日キヨスクで「太宰治ベスト集」って700ページぐらいある分厚い文庫本買ったってのに、便所に置き忘れたし、パズドラやろうにも充電が切れそう。
というわけで、詮無く日記を書いてる次第でございます。
続きを読む
22
7月
【日本で2番目にデカい】全長100mの超巨大仏「仙台大観音」はやっぱりデカかった
仙台市にある超巨大観音像で、その身長はなんと脅威の100m!茨城県・牛久大仏につぐ日本2番目の巨大仏だ。ビルを超える高さから仙台市街を見据えているのだ。
続きを読む
21
7月
「恐山大祭」【日本一周日記(16日目)】
7月20日~24日、恐山でやってる恐山大祭に行ってきたよ。寺山修司の「田園に死す」を観て以来、ずーっと行ってみたかったんだよね、ここ。
続きを読む
21
7月
たんなる鉱山テーマパークじゃない!神・モアイ・新生命が入り乱れる「細倉マインパーク」は珍スポの王道だ!
宮城県栗原市にある廃鉱山をつかったテーマパーク。日本中に鉱山テーマパークは数あれど、ブッ飛び方じゃあ群を抜いてる。たんなる鉱山の歴史をたどるだけのスポットじゃあないんだな。超展開が待っている。ザ・珍スポット、珍スポの王道!
続きを読む
20
7月
「口寄せうどん」【日本一周日記(15日目)】
JR東日本最北の駅「下北駅」に到着。近場にマン喫がないので、今夜は趣向をちと変えてカラオケBOXで寝る。
続きを読む
20
7月
ウミネコ3万匹がひしめきあう「蕪島ウミネコ繁殖地」に行ってきた!フンをひっかけられないよう傘をさすのだ!
青森県にあるウミネコの繁殖地。小さな島に3万匹のウミネコがひしめき合う光景には度肝抜かれたよ、ほんと。駐車場にも、歩道にも、ウミネコだらけなんだから。糞をかけられないように、傘をさして観光するのだ。
続きを読む
19
7月
「八戸の気温、16℃」【日本一周日記(14日目)】
いやあ、八戸寒い。16℃だもの。歩いてるときはいいんだけど、バス待ってるときとか、半そでだと凍えそうだった。
続きを読む
19
7月
【全長400m】つるはしで50年間かけて掘った!「高崎洞窟観音」で観音像39体に会ってきた
群馬県高崎市にある長さ400mの人工洞窟で、なかには39体の観音像が安置されている。山田徳蔵さんという事業家が人を雇い、スコップ・つるはしといった人力だけで、50年間かけて作りあげたんだとか。熱い、熱すぎるエピソードだぜ。
続きを読む
18
7月
「ひたすらはなまるうどんを食う」【日本一周日記(13日目)】
今日は一歩も動かず、ひたすらショッピングモールではなまるうどんを食べた。
続きを読む
18
7月
【厳選の12枚】世界遺産「平泉」の風景写真
2011年、世界遺産に登録された「平泉」に行ってきた。平安時代に隆盛をほこった藤原家ゆかりの地であり、美しい寺々、美しい町並みが特長だ。拙いながらにたくさん写真を撮ってきた。なかでも
厳選した12枚をご紹介しましょう。
続きを読む
17
7月
「独りカラオケ」【日本一周日記(12日目)】
昨日は誕生日祝福メールやコメントありがとうございました!
旅先で、1人で、迎える誕生日というのもオツなものですね。ここ数年、1人でしか迎えてませんけどね。
続きを読む
17
7月
岩手県の厳美渓で「空飛ぶだんご」を食べてきた!わずか10秒で谷を越えてくるぞ!
岩手県一ノ関にある郭公屋(かっこうや)は、空飛ぶだんごと銘打たれた「かっこうだんご」が名物。その名のとおり、空を飛び、谷を越え、僕らの手元へやってきた、かっこうだんご君がやってきた、という忍者ハットリくんも真っ青のサービスが受けられるのだ。
続きを読む
16
7月
「31歳」【日本一周日記(11日目)】
いやあ、今日はよう巡った巡った。珍スポット見て、世界遺産見て、変な食い物食べて、余は満足じゃ。
あと、僕、31歳になった。
続きを読む
16
7月
【盛岡4大麵?】レアチーズキムチ納豆ラーメンを『柳家』で食べてきた/感想「___」
盛岡駅にあるラーメン屋さん。キムチ納豆ラーメンを主力に盛岡市内だけで7店舗も経営しているのだ。
最近メニューに加わった「レアチーズキムチ納豆ラーメン」を食べてきた。
続きを読む
< 前の15件
次の15件 >
ブログ内の記事検索
東京別視点ガイドの初書籍!
別視点ガイド、初の書籍化!
2015年2月28日発売
カテゴリ別
珍スポット (716)
[+]
飲食店 (363)
テーマパーク (83)
博物館 (47)
人 (8)
建造物 (37)
自然 (24)
動物園/水族館 (10)
お店 (47)
寺/神社 (48)
宿・ホテル (8)
イベント/祭り (41)
珍スポ一覧表 (1)
イベント紹介 (78)
ネタ記事 (47)
実験的グルメレポ (3)
都市伝説検証 (4)
ディズニーランド (1)
離島1周の旅 (1)
書評 (5)
珍商品 (3)
ランキング (23)
[+]
月別アクセスランキング (10)
プラネタリウムランキング (1)
年間珍スポランキング (10)
お知らせ (87)
PR記事 (1)
オススメ度による分類 (651)
[+]
★ (28)
★★ (124)
★★★ (317)
★★★★ (148)
★★★★★ (34)
日本一周珍スポ巡り日記(2013.07~) (44)
別視点ツアーの告知 (7)
オススメ別の珍スポ
★★★★★(21)
殿堂入り!人生観変わる
★★★★(63)
最高!すっげえ面白い
--------【越えられない壁】--------
★★★(160)
うん、面白い
★★(83)
興味あれば行ってみるのも
★(26)
3つ星以上と一緒に巡るなら
月別:記事検索
2023
[+]
2023年08月
2023年07月
2020
[+]
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010
[+]
2010年03月
最新記事
【2023/10/22(日)】秘宝館バスツアー ~名物館長の話術冴えわたる「珍宝館」と芸術が爆発する「命と性ミュージアム」を巡る~【受付中】
【2023/9/16(土)】日本一のモグラ駅「土合駅」と手作りオバケ屋敷「恐怖の洞窟」を堪能する珍スポットバスツアー【受付中】
長野県の老舗菓子店「翁堂」のたぬきケーキは、マスクをして予防をうながしてる
【浅草地下街】「昆虫食の自動販売機」でバッタとサソリを買った
車窓の風景から都市を読み解く!「動く!別視点大学」参加レポート
【食べられる風船!?】上野「麻辣大学」の超巨大なゴマ団子が顔よりデカかった!
【催行中止】メイキング・オブ・まぼろし博覧会 〜キモ可愛い!夢のパラダイス「まぼろし博覧会」の創造主、館長セーラちゃんと一緒に展示を作っちゃおう!〜
今週の人気記事ランキング