東京別視点ガイド

珍スポットやらヘンチクリンなイベントやらをぶりぶり紹介するサイトです  

別視点ガイドとは?珍スポ一覧珍スポランキングお仕事依頼

2013年08月

16 8月
「難波八阪神社」にはすっげえデカイ獅子頭があるぞ!ほんとだよ。

P8095390

大阪・難波駅の「難波八阪神社」には、超でっかい獅子頭があるのだ。鳥居のあいだから参拝客を睨んでいるぞ。

続きを読む

15 8月
「伝説の地、謎のパラダイス」【日本一周日記(41日目)】

P8155826

本日、淡路島に到着。探偵ナイトスクープで使われてる用語「パラダイス」の語源ともなった「謎のパラダイス」に行ってきた。面白すぎて1人だったにも関わらず笑いがこらえ切れなかったわ。

続きを読む

15 8月
【吉本芸人御用達】大阪難波の喫茶店「サンモリッツ」でバナナパフェ風カレーを食べてきた

P8095419

基本は豆と水にこだわる正統派の喫茶店なんだけど、「バナナパフェ風カレー」っちゅう珍メニューもあるんだな。大阪難波にあるから、吉本の芸人さんも足しげく通ってるそうだ。

続きを読む

13 8月
【避暑地にぴったり】改札からホームまで階段290段!「筒石駅」は地下40mのトンネル内にあるぞ

●P7253484

新潟県の北陸本線「筒石駅」は、地下40mのトンネル内にある駅なのだ。改札からホームまで階段290段をくだらなきゃならないんだな。

続きを読む

13 8月
「大阪5days」【日本一周日記(39日目)】

P8135684

いやあ大阪堪能した。9日(金)からつい今さっきまでの5日間、大阪であんなことしたりこんなことしたりした。してしてしまくった。したぞー!
 続きを読む

12 8月
大阪梅田の「喫茶ミクロ」でパパイヤカレーを食べてきた

P8095347

大阪の梅田駅をちょいとくだった『喫茶ミクロ』ではパパイヤカレーが食べられる。パパイヤの実がどっさり乗っかって、ミックスジュースもついて800円とお得なのだ。

続きを読む

11 8月
【総数1200体超え】「ふれあい石像の里」には一般人の石像が溢れかえってる!

●P7263752

富山県の草深い広場にとつじょあらわれる1200体以上の石像たち。これすべて運営者の知人・友人・親戚。つまり一般人。こんだけの量の一般人の石像が見られるのは、もちろん日本でココだけ!

 続きを読む

10 8月
並ぶなんて絶対不可能!大阪「中津駅」のホームがあまりにも狭すぎた

P8095361

西日本最大の繁華街・大阪梅田。今回とりあげるのは、その梅田から阪急線でほんの1駅、北へむかった中津駅。半端じゃなくホームが狭いの。「黄色い線の内側でお待ちください」っていうけど、その内側にいることが至難の業なんだな。

続きを読む

9 8月
「カレー日和」【日本一周日記(35日目)】

P8095348

旅立ちから1ヶ月ちょいで大阪到着!順調、順調。

続きを読む

9 8月
【2013年7月分】人気記事ランキングだよ。

あ、そうだ、月別の人気記事ランキング書くのすっかり忘れてたわ。半年。今年の1月から半年間すっかり忘れてた。とかいって、7月もこのとおり忘れそうだったんだけど。今月からまた再開しようとおもいます。
7月6日から旅に出て以降、誰に強制されるでもなく1日2本記事書いている。田んぼの真ん中を走る電車に揺られ、「生きるってなに?」「愛ってなに?」と巨大な命題をぼんやり考える旅路を送ろうと思ってたのに、1日2本のノルマが妙に小忙しくって、バスの待ち時間にパチパチ、電車に乗ってパチパチ、とノートパソコンをいじる日々。せっかくだから再度アクセスに還元しないと勿体ないんで、記事ランキングやりまっせ。
 続きを読む

8 8月
「鹿とたわむれた日」【日本一周日記(34日目)】

P8085295

奈良公園で鹿とたわむれて1日終わった。

続きを読む

8 8月
食べる紅葉!「もみじの天ぷら」はカリントウによく似たお菓子だった

P8075142

「もみじの天ぷら」をご存知だろうか!?小麦粉につけたもみじをカラリと揚げたもので、関西のあっちゃこっちゃで食べられているお菓子なのだ。三重県の赤目四十八滝で見つけたので買って食べてレポをした。
 続きを読む

7 8月
「いままで行った渓谷のなかで赤目四十八滝、1番好きかも」【日本一周日記(33日目)】

P8075194

珍スポにまぎれてちゃんとした観光地も回ってるんだけど、赤目四十八滝、良かったなあ。

続きを読む

7 8月
【甘くてネバネバ】「鞍馬サンド」で納豆コーヒーゼリーサンドを食べてきた

P8064976

三重県鈴鹿市にあるサンドイッチ屋さん『鞍馬サンド』では、納豆コーヒーゼリーサンドなるパンチの効いたメニューがあるのだ。納豆モノは奇食好きなら欠かせませんよねー。

続きを読む

6 8月
「人といると日記書かないね」【日本一周日記(32日目)】

securedownload

3日間日記を書かなかったので、この週末になにしてたかをかけ足でお送りいたします。
 続きを読む
ブログ内の記事検索
東京別視点ガイドの初書籍!


別視点ガイド、初の書籍化!
2015年2月28日発売
オススメ別の珍スポ
★★★★★(21)
殿堂入り!人生観変わる
★★★★(63)
最高!すっげえ面白い

--------【越えられない壁】--------

★★★(160)
うん、面白い
★★(83)
興味あれば行ってみるのも
★(26)
3つ星以上と一緒に巡るなら
月別:記事検索