2013年08月
13
8月
「大阪5days」【日本一周日記(39日目)】

西日本最大の繁華街・大阪梅田。今回とりあげるのは、その梅田から阪急線でほんの1駅、北へむかった中津駅。半端じゃなくホームが狭いの。「黄色い線の内側でお待ちください」っていうけど、その内側にいることが至難の業なんだな。
続きを読む
あ、そうだ、月別の人気記事ランキング書くのすっかり忘れてたわ。半年。今年の1月から半年間すっかり忘れてた。とかいって、7月もこのとおり忘れそうだったんだけど。今月からまた再開しようとおもいます。
7月6日から旅に出て以降、誰に強制されるでもなく1日2本記事書いている。田んぼの真ん中を走る電車に揺られ、「生きるってなに?」「愛ってなに?」と巨大な命題をぼんやり考える旅路を送ろうと思ってたのに、1日2本のノルマが妙に小忙しくって、バスの待ち時間にパチパチ、電車に乗ってパチパチ、とノートパソコンをいじる日々。せっかくだから再度アクセスに還元しないと勿体ないんで、記事ランキングやりまっせ。
続きを読む
7月6日から旅に出て以降、誰に強制されるでもなく1日2本記事書いている。田んぼの真ん中を走る電車に揺られ、「生きるってなに?」「愛ってなに?」と巨大な命題をぼんやり考える旅路を送ろうと思ってたのに、1日2本のノルマが妙に小忙しくって、バスの待ち時間にパチパチ、電車に乗ってパチパチ、とノートパソコンをいじる日々。せっかくだから再度アクセスに還元しないと勿体ないんで、記事ランキングやりまっせ。
続きを読む

「もみじの天ぷら」をご存知だろうか!?小麦粉につけたもみじをカラリと揚げたもので、関西のあっちゃこっちゃで食べられているお菓子なのだ。三重県の赤目四十八滝で見つけたので買って食べてレポをした。
続きを読む
ブログ内の記事検索
東京別視点ガイドの初書籍!
カテゴリ別
オススメ別の珍スポ
月別:記事検索
最新記事
-
長野県の老舗菓子店「翁堂」のたぬきケーキは、マスクをして予防をうながしてる
-
【浅草地下街】「昆虫食の自動販売機」でバッタとサソリを買った
-
車窓の風景から都市を読み解く!「動く!別視点大学」参加レポート
-
【食べられる風船!?】上野「麻辣大学」の超巨大なゴマ団子が顔よりデカかった!
-
【催行中止】メイキング・オブ・まぼろし博覧会 〜キモ可愛い!夢のパラダイス「まぼろし博覧会」の創造主、館長セーラちゃんと一緒に展示を作っちゃおう!〜
-
【催行延期】2020年3月14日(土)「千葉別視点ツアー featuring ちいき新聞」
-
【2020年2月8~9日(土日)】117組のマニアが秋葉原に勢ぞろい!「マニアフェスタvol.4」やるよ!
今週の人気記事ランキング