東京別視点ガイド

珍スポットやらヘンチクリンなイベントやらをぶりぶり紹介するサイトです  

別視点ガイドとは?珍スポ一覧珍スポランキングお仕事依頼

2014年08月

12 8月
セガサターンが飾られている城と言えば!?そう、群馬の「一郷山城」だ!

P8103634
 
群馬県・高崎市に建っている「一郷山城」には、城史上初のセガサターンの展示がされている。
熱海城と同じ系譜の、ゆるゆるなお城なのだ。
 続きを読む

11 8月
【巨大な顔が目印】武蔵浦和の「中華富士」でトンカツラーメンを食べてきた!

P8093183

武蔵浦和の地元民のあいだで”顔の店”として有名な中華料理屋「富士」。駅前でひときわ異彩をはなっている。
2つの顔面がお客さんをお出迎えしてくれるぞ。
 続きを読む

11 8月
【幼虫入り】高崎のケーキ屋「まちのくまさん」で”カブトムシ飼育ケーキ”を買った!虫カゴに入ってた!!

P8103402

群馬県・高崎駅にあるケーキ屋「まちのくまさん」は”ラーメンそっくりのモンブラン”や”カレーライスそっくりのプリン”なんかが人気のお店だ。
なかでもオススメしたいのが、最近開発された「かぶとむし飼育ケーキ」ね。虫かごに入ってるケーキなんて、全国探してもこれぐらいでしょ。

続きを読む

11 8月
高崎のドライブイン「飯島屋」は監視カメラと警告文で埋め尽くされていた!

P8103735

群馬県・高崎駅から国道18号線をちょいと走ったとこに、最高な外観のドライブインがある。
その名は「飯島屋」。監視カメラと窃盗犯への警告文で埋め尽くされてるパンチが効いた店なんだな。

続きを読む

11 8月
【出版計画のご報告】前売り予約数、集計しております

5月末から
「8月6日までに前売り予約700部で出版決定!」
という企画をしております。ご予約いただいた皆様、ほんとうにありがとうございます。
期日を過ぎたので現在集計中。出版するのか否かの最終報告は、お盆明けを予定しております! もうしばし、お待ちくださいませ。

※青月社の特設サイトから、いまも前売り予約は受付しております。
 

8 8月
ヤマト運輸が経営してる「スワンカフェ」でロゴ入りケーキを入手した

P7162453

宅急便でおなじみのヤマト運輸が、実はパン屋も経営してるのをご存知だろうか。
日本各地にあるのだが、今回は銀座店に行ってみた。

続きを読む

4 8月
【おでん屋が運営するバー】立石駅の「二毛作」で海苔のおでんを食べてみた

DSC_0389

立石のバー「二毛作」は、おでん屋さんが運営している。
というわけで、のりのおでんとかトマトのおでんとか、変わったおでんをつまみに呑めるんです。


続きを読む

1 8月
恐山で”イタコの口寄せ”してもらおうと朝7時から並んでみた

BlogPaint

イタコの口寄せをしてもらおうと、青森の恐山例大祭(7月20日~24日)に行ってまいりました。
朝7時から11時間並んだわ。

続きを読む
ブログ内の記事検索
東京別視点ガイドの初書籍!


別視点ガイド、初の書籍化!
2015年2月28日発売
オススメ別の珍スポ
★★★★★(21)
殿堂入り!人生観変わる
★★★★(63)
最高!すっげえ面白い

--------【越えられない壁】--------

★★★(160)
うん、面白い
★★(83)
興味あれば行ってみるのも
★(26)
3つ星以上と一緒に巡るなら
月別:記事検索