珍スポットやらヘンチクリンなイベントやらをぶりぶり紹介するサイトです
別視点ガイドとは?
|
珍スポ一覧
|
珍スポランキング
|
お仕事依頼
2015年01月
次の15件 >
27
1月
【客は手出し禁止】蒲田の「福竹」で女将さんに言葉責めされながら、最強最旨最フワフワのお好み焼きを食べてきた!
蒲田にある「福竹」は、食べログのお好み焼きカテゴリーで東京1位のお店である。
ただウマイってだけじゃなくって、この店、女将さんがすさまじくパワフルなの。全ての卓を取り仕切り、客は自分で焼くことを許されない。
ひたすらこの店のルールに従い、女将さんの波状攻撃のごときトークを受けいれ、淡々と最高峰のうますぎるお好み焼きを食べるのだ。
続きを読む
27
1月
【東京一の誉れ高い】純喫茶「ワンモア」でシロップがとろ~り滴るフレンチトーストを食べてきた!
なーんにもない平井駅のなんでもない純喫茶『ワンモア』。
ここで供されるパンケーキとフレンチトーストはその筋で「東京最強ではないか?」と噂されている。
フレンチトーストには珍しくレモンスライスが乗っかっていて、甘いだけじゃない爽やかな後味だよ。
続きを読む
22
1月
【河川敷のプレハブ居酒屋】多摩川の川原にある「たぬきや」は全席リバービューだ!
稲田堤駅から歩いて8分、多摩川河川敷にあるプレハブ小屋。じつはこれ、居酒屋なのである。
誰もいない冬の多摩川を眺めながら、一杯やるウーロンハイはたまらなく切ない。
続きを読む
21
1月
【安くてウマい雀荘カレー450円】池袋の「雀荘タイカ」で麻雀やらずに評判のカレーだけ食ってきた!
池袋の立教大学すぐそばにある「麻雀クラブ・タイカ」。
雀荘でありながら、安くて旨いカレーが評判となっている。麻雀せずにカレーだけ食ってく客も結構いるんだな。
続きを読む
19
1月
築地場外市場の「さのきや」にはマグロ型のたい焼きがあるぞ!
築地の「さのきや」には、本マグロ型のたい焼きが売っている。身のなかにはアンコがたっぷり詰まってるんだな。
続きを読む
19
1月
【沖縄】「いこいの駅いずみ」でヘビとキスをしまくろう!ハブ対マングースの映像も観れるぞ!
沖縄の「いこいの駅いずみ」ではヘビ対マングースショーが観れるぞ。といっても、動物愛護法の都合上、資料映像だけど。いろんなヘビとキッスもさせてもらえる。
続きを読む
16
1月
【高知の九龍城】素人夫婦2人で作っちゃった!鉄筋コンクリ5階建ての「沢田マンション」は前代未聞の手作りマンションだ!
高知の沢田マンションは、なんと夫婦2人だけで作りあげてしまったハンドメイドマンションだ!
まったく建築の知識が無いところから、夫婦2人で設計・基礎工事・設備工事などすべてをこなしたというのだから、たまげるね。鉄筋コンクリート製で地上5階、約70世帯が暮らしている。
続きを読む
16
1月
三重県津市の「ルーブル彫刻美術館」には超でっけえミロのビーナスがいる!
ルーブル美術館の姉妹館が、日本にあるのをご存知だろうか?
三重県津市の片田舎、田んぼだらけのエリアにいきなりサモトラケのニケやミロのビーナスが姿を現すのだ。
続きを読む
16
1月
【取りとめない】沖縄の「ゴールドホール」は盆栽と鍾乳洞と大庭園が一度に楽しめるカフェである!
沖縄県金武町にある「ゴールドホール」は盆栽と庭園と鍾乳洞を一挙に堪能できるカフェである。
この取りとめのなさが、なんだか沖縄っぽいんだな。
続きを読む
14
1月
【だんごは旨い】吉祥寺の「糸きりだんご喫茶室ミカワ」で女主人の止まらぬスピリチュアルトークを浴びまくろう!
井之頭公園からちょいと外れた閑静な住宅街に「糸きりだんご喫茶室」はある。
スピリチュアルな世界にどっぷりハマった女主人が、生まれ変わりや魂の話しを語りまくってくれるぞ。
続きを読む
14
1月
【香川県】「高松平家物語歴史館」は300体超のろう人形で平家物語を再現している!
香川県高松にある「高松平家物語歴史館」は、ちょこちょこ良い蝋人形があるんだな。
特に、なにかを叫んでるシーンの人形は見ものですわ。
続きを読む
13
1月
【汚いけれど旨い店】荻窪の「もみぢ」は、おそらく日本全国で最もコスパのいいフグ・スッポン料理屋である!!
荻窪の「もみぢ」は、たぶんだけど日本全国でもっともコスパがいいフグ・すっぽんの店じゃないかな!?とにかくもぅ腰が抜けるほど安い!
フグ刺し500円、ふぐの唐揚げ350円、すっぽん雑炊600円だかんね。安いだけじゃなくって、ボリューム満点で旨くって、店の雰囲気もいいってんだから、ぐうの音も出ませんわ。
続きを読む
9
1月
【鹿せんべいを買ったが最期】「奈良公園」には想像する5倍の鹿がいる!むちゃくちゃ付きまとってくる!
「奈良公園」で鹿が放し飼いされてるって、知ってはいたけど、想像をはるかに絶する鹿量だった!
鹿せんべいを買ったが最期、むちゃくちゃアグレッシブにおねだりしてくるぞ。
続きを読む
8
1月
【公営の地獄テーマパーク】富山県の「まんだら遊苑」で”地獄の匂い”を嗅いでみよう!
富山県立山町にある「まんだら遊苑」は、公営の地獄テーマパークだ。
地獄エリア、天国エリア、2つを繋ぐ陽の道、の3つのゾーンに分かれているよ。
続きを読む
7
1月
【成田空港の真横】”100%職務質問される神社”こと東峰神社に行ってきた
成田空港B滑走路の真横にある「東峰神社」は、”100%職務質問される神社”と噂されている。
両サイドを白い鉄壁に囲まれた、物々しい雰囲気の空間であった。
続きを読む
次の15件 >
ブログ内の記事検索
東京別視点ガイドの初書籍!
別視点ガイド、初の書籍化!
2015年2月28日発売
カテゴリ別
珍スポット (716)
[+]
飲食店 (363)
テーマパーク (83)
博物館 (47)
人 (8)
建造物 (37)
自然 (24)
動物園/水族館 (10)
お店 (47)
寺/神社 (48)
宿・ホテル (8)
イベント/祭り (41)
珍スポ一覧表 (1)
イベント紹介 (78)
ネタ記事 (47)
実験的グルメレポ (3)
都市伝説検証 (4)
ディズニーランド (1)
離島1周の旅 (1)
書評 (5)
珍商品 (3)
ランキング (23)
[+]
月別アクセスランキング (10)
プラネタリウムランキング (1)
年間珍スポランキング (10)
お知らせ (87)
PR記事 (1)
オススメ度による分類 (651)
[+]
★ (28)
★★ (124)
★★★ (317)
★★★★ (148)
★★★★★ (34)
日本一周珍スポ巡り日記(2013.07~) (44)
別視点ツアーの告知 (5)
オススメ別の珍スポ
★★★★★(21)
殿堂入り!人生観変わる
★★★★(63)
最高!すっげえ面白い
--------【越えられない壁】--------
★★★(160)
うん、面白い
★★(83)
興味あれば行ってみるのも
★(26)
3つ星以上と一緒に巡るなら
月別:記事検索
2020
[+]
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010
[+]
2010年03月
最新記事
長野県の老舗菓子店「翁堂」のたぬきケーキは、マスクをして予防をうながしてる
【浅草地下街】「昆虫食の自動販売機」でバッタとサソリを買った
車窓の風景から都市を読み解く!「動く!別視点大学」参加レポート
【食べられる風船!?】上野「麻辣大学」の超巨大なゴマ団子が顔よりデカかった!
【催行中止】メイキング・オブ・まぼろし博覧会 〜キモ可愛い!夢のパラダイス「まぼろし博覧会」の創造主、館長セーラちゃんと一緒に展示を作っちゃおう!〜
【催行延期】2020年3月14日(土)「千葉別視点ツアー featuring ちいき新聞」
【2020年2月8~9日(土日)】117組のマニアが秋葉原に勢ぞろい!「マニアフェスタvol.4」やるよ!
今週の人気記事ランキング