東京別視点ガイド

珍スポットやらヘンチクリンなイベントやらをぶりぶり紹介するサイトです  

別視点ガイドとは?珍スポ一覧珍スポランキングお仕事依頼

2015年02月

14 2月
”女二郎”こと「エッグスンシングス原宿店」でパンケーキキャラメルソースクリームマシマシを食ってきた!

P2096996

女二郎と呼ばれる「Eggs 'n Things原宿店」で、イチゴパンケーキキャラメルソースクリームマシマシを食べきたよ。
シルエットもカロリーも「二郎」と呼ぶにふさわしいものだった。

続きを読む

11 2月
沼津港の「ドンどこ丼」で9種の深海魚を楽しめる『深海魚丼』を食べてきた!

P2076857

静岡の沼津港は、日本でもっとも深い湾たる駿河湾に面しているので、深海魚を推している。
深海水族館で深海魚を眺めて、すぐそばの飯屋で深海魚を食べられる仕組みだ。
「ドンどこ丼」で、コシオリエビやメダイなんかが乗っかった『深海魚丼』を食べてきた。
 続きを読む

6 2月
【2月28日発売】東京別視点ガイドの初の書籍化!「死ぬまでに東京でやりたい50のこと」を徹底解説します!

812Gp6IlcwL

東京別視点ガイド初の書籍「死ぬまでに東京でやりたい50のこと」がいよいよ2月28日に発売されます!!
Amazonでの事前予約も開始しました!
というわけで、ちょっくら中身を解説さしてくださいな。

続きを読む

4 2月
【永久保存版】初心者のためのもつ焼き『宇ち多゛』完全攻略マニュアル

PC265094

飲んべえの聖地・京成立石駅にあって、一目置かれる存在、もつ焼きの名店「宇ち多゛」。
食べログでも3.74点の高評価を誇る。1本100円とど偉い安さにかかわらず、串のクオリティーがハンパじゃねえんだ。
だけども、この店、常連さんが多く妙な緊張感が流れてるうえに、注文方法がわりと特殊なのね。
一見さんがなんの知識もなく行ってしまうと、面食らってあたふたしてしまうこと請け合いなので、ここに攻略マニュアルをしたためます。

続きを読む

3 2月
【元・キッチン南海】秋葉原の「きぬそば」でカツそばを食べてみた

P2036815

秋葉原の『きぬそば』には、とんかつがトッピングされた「カツそば」なる変わり種がある。
もともとは洋食屋キッチン南海をやっていたオーナーが、そば屋に業種転換したため、生み出された逸品なのだ。

続きを読む

1 2月
【計29回の採血地獄】2泊3日×2回で「治験バイト」をやってきた

bf86321d-s

話しには聞くけど、身近にやったことがある人がまるでいないバイト。それが治験。
都市伝説の領域に達している伝説のバイトを、昨年体験してまいりましたので、そのレポートをしたためたいと思う次第でございます。

続きを読む
ブログ内の記事検索
東京別視点ガイドの初書籍!


別視点ガイド、初の書籍化!
2015年2月28日発売
オススメ別の珍スポ
★★★★★(21)
殿堂入り!人生観変わる
★★★★(63)
最高!すっげえ面白い

--------【越えられない壁】--------

★★★(160)
うん、面白い
★★(83)
興味あれば行ってみるのも
★(26)
3つ星以上と一緒に巡るなら
月別:記事検索