珍スポットやらヘンチクリンなイベントやらをぶりぶり紹介するサイトです
別視点ガイドとは?
|
珍スポ一覧
|
珍スポランキング
|
お仕事依頼
2016年10月
< 前の15件
9
10月
恐怖のガチャガチ、創作駄菓子メシ……船橋の駄菓子屋「りゅう君の店」が最高面白エンタメ空間だった!
船橋の駄菓子屋「リュウ君の店」が最高面白エンタメ空間だった!
ウソかマコトかわからない店長さんのイリュージョントーク、駄菓子をつかった創作メシ、トンチの効いた仕掛けの数々……。
なにもかもが最高で、愛に充ちている。 子どもだけじゃなく、大人も楽しめる駄菓子屋ですわ。
続きを読む
9
10月
【昼は熱帯魚屋、夜はバー】「近藤熱帯魚店」で魚を凝視しつつ、カクテルを飲もう!
大阪・中崎町の「近藤熱帯魚店」は2つの顔を持つお店。
昼は熱帯魚店でありながら、夜はカフェバーとして営業しているのだ。
続きを読む
7
10月
【新宿の隠れ家】りんご飴専門店「ポムダムール」がうますぎる!みず飴のパリッとした食感とほどよい甘味が絶妙!
新宿三丁目にりんご飴専門店「ポムダムール」がある。シナモンやココア味のもあるよ。
夏祭りの屋台でしか食べたことがなかったけど、ここのを食べたらリンゴ飴の概念が変わりますわ。
水飴のパリパリとした食感とほどよい甘さが絶妙なんだ。
続きを読む
6
10月
原宿の「カワイイモンスターカフェ」は装飾はもちろん、パスタもケーキもすべてカラフルだった!
原宿の「カワイイモンスターカフェ」は、店内装飾から食べもの飲み物にいたるまですべてがカラフル。
「自然界に存在してたら絶対に猛毒だよな」って色合いのケーキを食べよう!
続きを読む
4
10月
【新着!別視点ツアー】「超一流観光地!浅草で15の別視点ポイントを散策するツアー」とかやるよ!
今年の春からはじめた
『別視点ツアー』
なんですが
「休日ばかりで、平日休みだと参加できない~~」というご意見をちょくちょくいただいておりましたので、10月は平日ツアーを運行いたします!
10月12日(水)
「爆人気散策エリア・谷根千で15の別視点ポイントを散策するツアー」
10月18日(火)
「超一流観光地・浅草で15の別視点ポイントを散策するツアー」
の2ツアーでございます。ちょいとご紹介しますね。
続きを読む
4
10月
栃木県・那須の「ハンモックカフェ」はリラックス天国だった!ハンモックに揺られて、コーヒーを飲むのは格別
栃木県・那須の「ハンモックカフェ」はめちゃくちゃリラックスができる。
オープンエアの席でハンモックに揺られながらコーヒーを飲むのは格別ですわ。
続きを読む
4
10月
原宿の「TOTTI CANDY FACTORY(トッティー キャンディー ファクトリー)」には日本一大きくてカラフルな綿あめがあるぞ!
原宿・竹下通りの「トッティー キャンディー ファクトリー」では、日本一巨大でカラフルな綿あめが買えるぞ。
4~5人ぐらいのグループでシェアして、やっとなんとかなるデカさ。
続きを読む
3
10月
じつは宇都宮は焼きそばの町だった!?「やきそば安藤」はメニューが焼きそば1択、具はキャベツだけ!
栃木県宇都宮といえば餃子の町というイメージだろうけど、じつは、かなり焼きそばも食べられている。
狭いエリアに焼きそば専門店がいくつも立ち並んでいる。
そのうちの1つ、「焼きそば安藤」はメニューが焼きそば一択。具もキャベツだけと超ストロングスタイルなのだ。
続きを読む
1
10月
【超デカい】千葉中央駅の「カフェ呂久呂」には、食パン1斤にカレーをたっぷり注ぎこんだトーストがあるぞ!
千葉中央駅の「カフェ呂久呂」は、カレーをたっぷり注ぎ込んだジャンボトーストが名物だ。
食パン1斤の中央部に湯船がごとく、カレーがたぷたぷに入ってるぞ。
続きを読む
< 前の15件
ブログ内の記事検索
東京別視点ガイドの初書籍!
別視点ガイド、初の書籍化!
2015年2月28日発売
カテゴリ別
珍スポット (716)
[+]
飲食店 (363)
テーマパーク (83)
博物館 (47)
人 (8)
建造物 (37)
自然 (24)
動物園/水族館 (10)
お店 (47)
寺/神社 (48)
宿・ホテル (8)
イベント/祭り (41)
珍スポ一覧表 (1)
イベント紹介 (78)
ネタ記事 (47)
実験的グルメレポ (3)
都市伝説検証 (4)
ディズニーランド (1)
離島1周の旅 (1)
書評 (5)
珍商品 (3)
ランキング (23)
[+]
月別アクセスランキング (10)
プラネタリウムランキング (1)
年間珍スポランキング (10)
お知らせ (87)
PR記事 (1)
オススメ度による分類 (651)
[+]
★ (28)
★★ (124)
★★★ (317)
★★★★ (148)
★★★★★ (34)
日本一周珍スポ巡り日記(2013.07~) (44)
別視点ツアーの告知 (5)
オススメ別の珍スポ
★★★★★(21)
殿堂入り!人生観変わる
★★★★(63)
最高!すっげえ面白い
--------【越えられない壁】--------
★★★(160)
うん、面白い
★★(83)
興味あれば行ってみるのも
★(26)
3つ星以上と一緒に巡るなら
月別:記事検索
2020
[+]
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010
[+]
2010年03月
最新記事
長野県の老舗菓子店「翁堂」のたぬきケーキは、マスクをして予防をうながしてる
【浅草地下街】「昆虫食の自動販売機」でバッタとサソリを買った
車窓の風景から都市を読み解く!「動く!別視点大学」参加レポート
【食べられる風船!?】上野「麻辣大学」の超巨大なゴマ団子が顔よりデカかった!
【催行中止】メイキング・オブ・まぼろし博覧会 〜キモ可愛い!夢のパラダイス「まぼろし博覧会」の創造主、館長セーラちゃんと一緒に展示を作っちゃおう!〜
【催行延期】2020年3月14日(土)「千葉別視点ツアー featuring ちいき新聞」
【2020年2月8~9日(土日)】117組のマニアが秋葉原に勢ぞろい!「マニアフェスタvol.4」やるよ!
今週の人気記事ランキング