おとといの23日、彼女と西武遊園地へイルミネーションを見にいきました。165万球のLEDを使ってるというだけあって、さすがに綺麗。
でもね、イルミネーションより、もっともっと気になる存在が園内にいたのです。そうです、デッサンの狂ったシマウマです。
ちょいと、詳細をご説明しましょう。
あ、イルミネーションも一応のせときます。
乗り物は全般的にショボくれてますけど、すげえ空いてるんで、夜の散歩にはもってこいです。
4月8日までやってるので、静かでキレイなとこが好きな方にはオススメですよ。
とまあ、それは置いて本題に入りましょう。シマウマですよ。シマウマ。
下の写真をご覧ください。
実物は見たことない人が「シマウマ」って名前から想像して作ってみた。そんな感じです。
本物のシマウマはこちら
胴体と顔のシマの向きが違うんですね。あと1本1本のシマ、太すぎ。
ささいな差で、こんなにもシマウマっぽさを失えるんですね。
ん?
しかも、尻の部分だけヒョウ柄じゃねえか!
やっぱり、このニセシマウマは人気がないみたい。
パンダや犬は誰か乗ってアチコチに散らばっていたんだけど、ニセシマウマだけは閉園まで、この位置を一歩もズレていなかった。
悲しすぎるよ、シマウマ。今度行ったら、乗ってあげよう。