084

繁華街にはラクガキがあふれています。
暗号っぽくてミステリアスな英文、スタイリッシュなイラストなどなど。クールさを追求したこれらのラクガキを、ちまたの人は「グラフィティーアート」と呼ぶようです。
そんなクールなグラフィティーアート界にも、ときおり、異端児がまぎれこんでいます。そう、脱力系グラフィティーアートです。思わず力が抜けてしまう、ゆるゆるのラクガキたちを、6つご紹介しましょう。





005
▲「う」と1文字書きそえて、ウナギ屋の佇まいに

まずはこちら。ひらがなが1文字だけ書かれている脱力系グラフィティーアート。
公民館の階段なのですが、とたんに、ウナギ屋の風格を帯びてしまいました。大改造ビフォーアフターでも利用していただきたいテクニックです。

40DP(DPとは、もちろん脱力ポイントの略だよ)



IMG_1754
▲真水産、略して、す

同じく、ひらがな1文字の脱力系グラフィティーアート。
真水産の略称なのでしょう。真水産、略して、す。思い切りが良いです。ぜひ、ごきげんようでも利用して欲しい略し方でございます。「情けない話し、略して、な」って。

55DP


761
▲挙手をする全裸の男

路地裏に描かれていたイラスト系の脱力グラフィティーアート。
裸の男が、挙手をしています。「はい、巡査殿。わたくし刑法175条、わいせつ物陳列罪を犯しております」とでも言っているのでしょか。足が段差にかかっているのですが、気にせず描ききっている点もポイントが高い。

25DP


IMG_0696
▲胴体が長い異形のネコ

高架下に描かれたネコちゃんの脱力系グラフィティーアート。
手足に該当する部位がないので、移動するさいは、いったん倒れてしゃくとり虫の要領で動きまわるものと思われる。垂れたペンキが、涙のようにも見えて脱力ポイントプラス。

30DP 



016
▲著作権は問えないレベルのドラえもん

電気管理の箱に、チョークで描かれた脱力系グラフィティーアート。
体のフォルムとヒゲの具合から、モデルはドラえもんと思われる。なんにせよ著作権を問えないレベル。

40DP



084
▲君に届け

交通標識に書かれた告白系グラフィティーアート。
抑えきれない想い…。今すぐ、伝えたい…。ビビアン好き。君に届け。
ビビアンスーという人物のチョイスも渋い。これが「佐々木希、好き」だったなら20DP。

75DP



----------------------------------------------------------
こんな塩梅で、見つけ次第じゃんじゃん紹介していこうと思います。
なんかいいのあったらmimitabu_ookii@yahoo.co.jpからの投稿も受付しております。