ステマだよ。僕が主催するイベントの、ステマ記事だよ。
4月7日(土)12時より田無駅「コール田無」にて『第2回天下一チームバトル』の予選大会が開催されます。現在、エントリーチームを絶賛募集中。優勝賞金は2万円です。
第2回天下一チームバトルってのは
だれでも参加可能な3人1組での大喜利チームトーナメント
でございまして、誰でも出れるのです。アマチュアの方でも気軽に出れますし、実際、参加者のほとんどが素人さんです。こういう大喜利のオープントーナメントってなかなか珍しいんじゃないでしょうか。
では、詳細をご案内しましょう。
■3人1組で戦うよ。大喜利で戦うよ。

▲予選を通過すれば、5月5日に本戦です。
3人1組のチームが、最大60チームがエントリーします。
先鋒→副将→大将と戦っていき、大将が敗れたチームは敗退です。まあ、柔道なんかの勝ち抜き戦と同じルールですね。
予選1・予選2とあって、それぞれ8チームずつが本戦にコマを進めます。

▲舞台にあがり、3分間で戦います。
150人以上の観衆を前にして、大喜利をするというのは、かなりの緊張感。ウケれば天国、スベれば地獄。
なかなか味わえない経験です。
※エントリーは大喜利天下一武道会公式サイトからどうぞ。
■たとえば、こんなお題が出るよ。

こういうお題が出ます。
このお題にたいして、大会中では
シャカシャカチキンは脱臼のもと
とか
「し」なのに「助けて」って書いてある
などの回答が出ております。

あとはこういう写真お題も出ます。
このお題にたいしては
アフリカのサラダバー
とか
サラダを食べ過ぎた翌日のゲロ
なんて回答が出てきました。
「ちょっくら、自分の面白さを、世に問うてみたいぞなもし」という方、ぜひぜひ3人1組でチームを結成し、エントリーくださいましー。漫画「ちはやぶる」みたいに泣いたり、笑ったり、恋愛したりのドラマ作りましょう。
さらなる詳細とエントリーは、大喜利天下一武道会公式サイトからどうぞ。
【参考動画 「第13回天下一武道会での1問」】