
青山にある岡本太郎記念館で意外な展示会がはじまるよ。
「PAVILION」というタイトルで、Chim↑Pomと岡本太郎がコラボするという。いやあ、シャレが効いてる。
期間は3月30日~ 7月28日まで。

▲LEVEL 7 feat.「明日の神話」
Chim↑Pomと言えば、2011年5月、渋谷駅にある岡本太郎の壁画「明日の神話」に、福島第一原発のイラストを付け足したことで知られているアーティスト集団。
アレはゲリラ的に実行された作品だったから、相当世間が騒いだけれど、今回は真っ向切ってのコラボレーションだ。開催場所も岡本太郎記念館っていうんだから、シャレが効いてる。
ちなみに当時から、記念館の館長・平野氏は「みなさんはいたずらとおっしゃるけれど、スプレーを作品に吹き付けたり傷つけたりしたわけではない。明日の神話は後世に残すべき作品だと敬意を払ったやり方をしている。行動の対象としてわかりやすい。ゲリラ的な瞬間芸として、明らかにアートの文脈で行われた行為です。ただ、作品としては斬新さも感じないし、ほめるつもりもありませんが、日本の置かれた状況や不安感を表現したいと思うのは当然」と理解を示していた。
展覧会では『LEVEL 7 feat.“明日の神話”』ほか、立体・映像・写真などの新作15点が発表されるという。
当ブログでも、以前Chim↑Pomの作品をまとめたので、ご興味ありましたらご覧くださいまし。
(関連記事:「Chim↑Pom」の個展がパルコで開催されるぞ!良い機会なので代表作品6つをまとめてみた)
岡本太郎もChim↑Pomも好きだから、すげえ楽しみだー。
![]() | 芸術実行犯 (ideaink 〈アイデアインク〉) Chim↑Pom(チン↑ポム) 朝日出版社 売り上げランキング : 46358 Amazonで詳しく見る |
![]() | Chim↑Pom---チンポム作品集 Chim↑Pom 河出書房新社 売り上げランキング : 399199 Amazonで詳しく見る |
■「Chim↑Pom × 岡本太郎 PAVILION」の情報■
アクセス | 東京メトロ「表参道駅」から徒歩8分 |
住所 | 東京都港区南青山6-1-19 |
電話番号 | - |
期間 | 2013年3月30日(土)~7月28日(日) |
定休日 | 火曜(祝日の場合は開館) |
時間 | 10:00~18:00(入館は17:30まで) |
入場料 | 大人600円 |