千葉県の山の中にある、木彫りグマのミュージアム。
いや、ミュージアムというか、斜面。草深い斜面に、朽ち果てかけたクマたちが100頭以上隠れ潜んでいるのだ。
千葉県長生郡の山の中にある。最寄の「茂原駅」からも相当距離あるからね、車じゃないと来れないね。
このだだっぴろい草原がミュージアムの目の前の光景なんだから、どんな場所にあるのか推してしるべし。
隣にはバンガローが併設されてて、幸せそうなファミリーが数組いた。
▲ミュージアム入り口
オープンは2004年。当時はイキイキ輝いていたクマちゃんたちも、風雨に晒され、朽ち果てかけ、良い塩梅に仕上がってきている。
無人の施設なので、入場料200円は自主的に受付BOXへ入れよう。
駐車場の在りかを指し示すのもクマ。顔面がハゲて、寂しげな顔つきだ。
駐車スペースにはアルファベットが振られているのだが、A・B・Cの後がなぜかいきなりK・Mであった。あ、クマの略か?
▲謎の球体のうえに、多数のクマがいる
●斜面に木彫りグマがわんさかいるぞ
左に行けば『ミュージアム』、右に行けば『小野塚』だ。
「誰だ、小野塚」とお思いだろうが、クマの木彫りを作ったアーティスト本人である。迷わず左へ。
ミュージアムへの入り口は、クマ型に切り抜かれているぞ。
脇を守るクマの視線に注目。
どこ、見てんだ。
門をくぐると、そこはたんなる草深い斜面。ミュージアムと言っても、がっつり屋外だ。
斜面のあちこちに木彫りのクマが置かれている。その数、なんと120体以上。
丸太をチェーンソーで削って、作り上げているそうだ。
では、いくつかお気に入りのクマをご紹介しよう。
▲丸太を運ぶクマ
▲風呂に浸かるクマ
▲おそうじをするクマ
▲顔面の削げ落ちた子を抱く親グマ
▲完全に目がイッちゃってるクマ
▲ログハウスを作るクマたち
▲「家族が社会の最小単位」というスローガンの横で倒れるクマ。家庭崩壊している。
▲「どんな大人も昔はみんな子どもだったのに…」というスローガンの子グマ。殺気のこもった表情。
▲クマのお茶会
・
・
・
▲裏千家ならぬ横千家で、腕からはキノコが生えている。
▲どこ、見てんだ、お前。
▲だから、どこ見てんだ。
▲たのむ、こっちをむいてくれ。
▲クマ地蔵
・
・
・
クマ地蔵の横には『見てござる』というポエムが添えられている。
バランスを誤ったようで、最後の2行では、何事もないように「みてごる」と書いている。
▲クマ小屋。ここ数ヶ月、誰も入ってないのだろうか、くもの巣だらけであった。
・
・
・
中はこんな感じで、クマのぬいぐるみやテディーベアがぎっしり詰め込まれていた。
カワイイ!チェーンソー作家が作る1点物の熊の置物。ガーデニングのアクセントにも。【木彫り】... |
■「熊の森ミュージアム」の情報■
オススメ度 | ★★★☆☆ |
アクセス | JR「茂原駅」から車15分ぐらい |
住所 | 千葉県長生郡長柄町針ヶ谷1589-11 |
電話番号 | 0475-35-5086 |
営業時間 | 日の出から日没まで(無人なので) |
定休日 | なし |
予算 | 大人200円 |
関連サイト | 公式サイト |