securedownload

3日間日記を書かなかったので、この週末になにしてたかをかけ足でお送りいたします。
 

土日月と友人と動いてたので、日記を更新せずじまいでございました。人と1日話していると、日記にしてまでその日のことを語ろうという意欲が弱まるもんですな。


P8034712

土曜は名古屋駅近くの『丸八寿司』で昼食。「セクハラ巻き」「間寛平巻き」「ちびまるこ巻き」などヘンチクリンなメニューで有名なお店なのだ。24時間営業というのもすごい。
まあ、こと細かにネタの内容をこっちのブログで説明すると、またグーグル広告を「アダルトな内容が書かれてる」つーんで止められちゃいそうなもんばっかだったんでね。いずれ『大人の東京別視点ガイド』のほうで書きますわ。


P8034746
▲戸塚ヨットスクール巻き

ま、あたりさわりのないの1つだけ紹介しとこうかな。これね、戸塚ヨットスクール巻き。厳密にいえば、あたりさわりあるけど、戸塚ヨットスクールって。

一見、白身魚がぎっしり詰まった巻きものに見えるんだけど、口に入れると…


P8034754

シャレにならないぐらいワサビが詰まっていた。苛烈なシゴキを表現したそうだ。しかしね「辛~い」って笑って終わりって量じゃあないの。涙ダラダラ、鼻水ダラダラ。慌ててバタバタやってた折にカメラのレンズに触れてたようで、これ以降3日間の写真はすべて指紋で薄ぼんやりしたものになってしもうた。くそーっ、戸塚ヨットスクールやべー。



P8044794

日曜は奇食界の王様『喫茶マウンテン』に行ってきたよ。1年ぶり2度目。
前回は挑戦しなかったかき氷を注文。写真は「イカスミかき氷」なんだけど、どうよ、量はんぱねえっしょ。



P8044803

なんだよ、この量!そして、色!
甘味王赤坂じゃねえんだから、無理だろー。
色はどす黒いけど、味はいたってシンプルなシロップ味。



P8044845

かなり食べたけど道半ばでリタイア。マウンテンを登頂(完食すること)できる日はくるのだろうか。



P8044889

マウンテンで膨れた腹をかかえて、そのまんま『喫茶サマディー』へ。別途注文すればマスターの気功が受けられるお店なのだ。20分2500円でドリンク付き。マッサージとは違い、フェザータッチで軽く撫でられる程度なのだが、ものすごい触られたとこが熱くなる。これが気功の効果!?
マスターは中国とインドの奥義書を読んで、気功を独学でマスターしたんだとか。はじめて気をうまく練れたときは3日3晩寝込んで死ぬかと思ったそうだよ。



P8044904

店内で、ユーズドのクリアファイルを50円で売っていた。なぜ、喫茶店でクリアファイルか。
「なかなか売れないんだよねえ」と嘆いていたが、それも気功でどうにかならないもんだろうか。


 
securedownload

日にち変わって月曜日。この日は大須を堪能しつくした。ワンダーJAPANの表紙にもなったという富士山すべり台で記念撮影。
大須演芸場に行ったら、平日ということもあってか客は10人ほど。最前列に陣取ったかぶいた格好のおばちゃんが「ひやぁぁぁ~」「よっ、名人」とさかなくん顔負けの甲高い声で合いの手を入れていた。トリは快楽亭ブラック師匠。生で見るのははじめてだったが、彫りの深い顔だった。



P8064969

ほいで本日。名古屋で長らくお世話になった友人宅を脱して、ひっさびさの1人旅再開。
おめかしした若い男女が、珍スポ以外なんにもないような駅でぞろぞろ降りて「なにごとか」と思ったら、みんなイオンモールに吸い込まれてった、三重県鈴鹿市、夏。
「鞍馬サンド」の納豆コーヒーゼリーサンドを食べて、いま、くだんのイオンモールのショッピングコートでパソコンをいじっております。

明日は『ルーブル彫刻美術館』『縄文博物館』をへて、奈良方面にむかう予定。