c897e875

いよいよゴールデンウィークに突入!
今週から休みがスタートしたという人も多いだろう。
「渋滞のなか、遠出するのは嫌!でも、退屈するのも嫌!」という方に、東京近くの面白スポットを10個選んでみました!



本格的にゴールデンウィーク突入とあって
「渋滞がヤバすぎて遠出するのは絶対、嫌!!でも、休みを持て余してる!」
ってな方がたくさんいらっしゃるんじゃあないでしょうか。
分かります、その気持ち、痛いほど分かります。移動だけで消耗しちゃいますよね。
ディズニーランドだったりの大御所観光スポットは、きっと混みに混んでいることでしょう。

そんなゴールデンウィークだからこそ、当サイトがとりあげているスポットに出向く最大のチャンスなのです!!
なにせ、たいてい、どこも混んでません! 
お盆休みであっても、おかまいなし!ゆったりとその場所を独占できることでしょう!

それでいて、 最高に刺激的なんですよ。
普通の土日に行ってしまったら、頭が混乱し、情報の整理だけで週末が終えてしまうかもしれません。 
でもゴールデンウィークなら安心!ゆっくり混乱を楽しめます! 

いまからでも間に合う、都内の最高面白スポットを10個厳選いたしました。
気になるのがあれば、詳細レポを読んで、ぜひとも現地に足を運んでみてくださいまし!





【都内の最高面白スポット10選】



1つ目:パワーブレンド

c83d588f

【場所】南千住 【ジャンル】たこ焼き屋 レポート

気のパワーで、たこ焼きの味を自由自在に変える店。
なんのことか分からないだろうが「物質頭脳の情報を書き換えれば、どんな味にでも操作できる」そうだ。
気の力で密封状態の風車も回すことができるぞ!


e6bb3b6fcdd3caaaf671-L
▲変化可能な味のリスト。ナイナイ岡村味からカロリー2割削減までなんでも出来る。




2つ目:リュウ君の店

010da40c-s


【場所】船橋 【ジャンル】駄菓子屋 レポートへ 

船橋の駄菓子屋「リュウ君の店」が最高面白エンタメ空間!
ウソかマコトかわからない店長さんのイリュージョントーク、駄菓子をつかった創作メシ、トンチの効いた仕掛けの数々……。
なにもかもが最高で、愛に充ちている。 子どもだけじゃなく、大人も楽しめる駄菓子屋ですわ。



da36bcf8-s
▲駄菓子をアレンジしたメニューがいろいろあって、お酒も置いてる


1a4dfda8-s
▲恐怖の自動販売機は10円玉を吸いこまれるだけ。実は募金箱。




3つ目:かがや

48c2d68ea1e9b01b3e9a-L

【場所】新橋 【ジャンル】居酒屋 レポート

ここ数年、日本中の変わったお店や観光地をあっちゃこっちゃ行ってるけど、個人的には一番好きなのがここ「かがや」だ。
具体的なサービス内容はレポートを読んでいただければ分かるのだが、妙な緊張感が漂っているから、初めて行った方は、大きな衝撃とともに、心も体もやけに疲労困憊することだろう。
まさに長期連休にこそ、気合をいれて行くにふさわしい店だ!!
(満席の場合もあるから、電話予約するのが無難)
 

PA239322
▲コース名がセリフみたいになってる。感情をこめて読まなけりゃ、やり直しをくらうよ!


419ec91e
▲国別の「ドリンクのもってき方」を選べる。たとえばフランスなら甘美なリズムにのせて、似顔絵を描いてくれる。






4つ目:ZAKURO 

ea8ed5bd

【場所】日暮里  【ジャンル】トルコ料理屋  レポート

イラン人の店長アリさんが「死ねー!」と叫ぶは、チョコを投げるわの大暴れ。男性客は罵倒し、女性客は口説きまくる!完成された客イジリは職人芸の領域に達しているぞ。
客がいればいるほどアリさんの元気は増してくるから、ゴールデンウィークなら100%ギンギンの接客を受けることが出来るだろう。
かなりの人気店なので、電話予約をしたほうがいいよ。


PA108349ー
▲不敵な笑みを浮かべるアリさん。彼のペースに思いっきり飲まれてみよう。


459ee49a-s
▲客総出で、強引にベリーダンスを踊らされるよ。


062
▲「食べきれないコース」は2000円。ほんとに食べきれないぐらい出てくるし、料理はしっかりウマイ。

 



5つ目:ウェアハウス川崎店(電脳九龍城)

28402c12-s

【場所】神奈川県川崎市  【ジャンル】ゲームセンター  レポートへ

ある意味、もっとも旅情を味わえるのが、ここかもしれない。
香港・九龍にあった巨大スラム街、それが九龍城(クーロン城)。いまは無き九龍城を「なぜそこまでやるか」と唖然とするほど再現したのが、ウェアハウス川崎店だ。尋常じゃなく完成度が高い。レトロゲーでもやりながら、在りし日の本家クーロン城に想いをはせたい。


3b26c5e9-s
▲ビル一棟をわざわざサビ加工して、ボロっちく見せてる。本気だ。


3dd7d64e-s
▲これがゲームセンターだなんて誰が信じようか?


65a34604-s
▲特に男子便所の作り込みは秀逸。必見だ。






6つ目:兆治

e26f63f7-s

【場所】千駄木  【ジャンル】居酒屋 レポートへ

サワーが140種類以上もある居酒屋。
半分はまともなサワーだけど、半分は変わり種。「おしるこサワー」「味噌サワー」「コーンポタージュサワー」などなど危険なメニュー満載だ。仲間とわいわい一杯やれば、いつもと違った盛り上がりが期待できるぞ! 
トイレの壁や天井を埋め尽くす、親父さんのつぶやきも必見だ。
 

3e986302-s
▲短冊のようにサワー名が吊り下げられている。


a817ade1-s
▲おしるこサワー。自分で缶からおしるこを注ぐ。意外と飲める。


187657c6-s
▲なかでもキムチサワーがトップクラスで飲む干すのが困難だ。

 





7つ目:赤羽霊園

PA231332

【場所】赤羽  【ジャンル】居酒屋 レポートへ

「お化け屋敷風居酒屋」というより、店内はスナックに近い雰囲気。
ロックアップなど似たようなコンセプトの飲み屋が最近はあちこちにあるが、その先駆けにして、唯一無二の空気感をまとった存在だ。
天井からありとあらゆるものが落ちまくって、客を驚かせるぞ。


PA231333
▲店先にはハッピを着たお化けが吊るされてる。怖くしたいんだか陽気にしたいんだか分からない。


PA231359
▲「ぬりかべ」というメニューを頼んだら、冷奴だった。





8つ目:駄菓子屋ゲーム博物館

PB070719
 
【場所】板橋本町 【ジャンル】博物館 レポートへ

昔なつかしの駄菓子屋に置かれていたようなゲームがずらりと40台以上置かれたスポットだ。
博物館という名称だが、すべて現役バリバリで、実際にプレイできるよ。
10円玉を弾いてゴールまで運ぶ「新幹線ゲーム」とか、全国制覇を目指す「国取り合戦」とか、おもわず夢中になってしまう!
1回10円単位のものばかりだから、子どもの頃には不可能だった、資金力にものを言わせたパワープレイでの攻略もできるぞ。


PB070759
▲ゲームをクリアすると、駄菓子との引換券がもらえるよ。




9つ目:鳥のいるカフェ

6749192a-s


【場所】浅草  【ジャンル】鳥カフェ レポートへ

浅草の「鳥のいるカフェ」はそんじょそこらの動物系カフェとはレベルが違う!
無数の小鳥が放し飼いされている空間にほうりこまれるのだが、ドリンクなんて飲んでる余地なし。
アニマルパニック映画さながらのアグレッシブさで、小鳥たちが群がってくるぞ!




10個目:大慶園

9effda34-s

【場所】千葉県市川 【ジャンル】複合アミューズメント施設 レポートへ

千葉県市川市の広大な梨園のど真ん中にある24時間営業の遊園地だ。
巨大なゲーセンもあれば、カラオケもあり、野球場もあれば、ヘリポートまである。千葉の娯楽のすべては、ここにあると言っても過言ではない。
暇で暇で仕方なければ、とりあえずここに行きゃあなんかはある。
 


1b5a49b4-s
▲10周500円のスリップカーに興じるのもいいだろう。


af98ddd9-s
▲バッティングセンターで汗を流すもよし。


6b4acc9d-s
▲やけに敷地が広大で、ヘリポートまであるぞ。





【「もっと候補をちょうだい!」という人は・・・】



拙著「死ぬまでに東京でやりたい50のこと 」に山ほどおススメな面白スポットを載せております!
目次をみていただくだけで、通常のガイド本じゃあないことがお分かりいただけるとおもいます。
 

■目次

(1)水色のラーメンをすする
(2)キムチサワーで酔う
(3)もういい大人だから3歩先のコーヒーを愉しむ
(4)世界2位の臭いものを食べる
(5)虫を食べる
(6)地引網漁してすぐバーベキューする
(7)ギャルとタメ口で話す
(8)バイブレーターを極める
(9)ロボットレストランで感動する
(10)密室から脱出する
(11)10円でメガネを買う
(12)大喜利で発想力を磨く
(13)探偵と飲む
(14)エクスカリバーを装備する
(15)ウソ発見器を作る
(16)アイドルに肩を揉んでもらう
(17)ガチの下水道にもぐり込む
(18)山谷のドヤを泊まり歩く
(19)1日で富士山を5回登頂する
(20)東京唯一の村でぽつーーーーーんとする
(21)横浜すぐそばで秘境を旅する
(22)手動販売機でハンバーガーを買う
(23)東京で最も狂気に充ちた居酒屋に行く
(24)トルコ料理屋で罵倒される
(25)キムタク味のたこ焼きを食べる
(26)スコップ三味線を奏でる
(27)カラオケパブで変装する
(28)1日だけでも洒落たバーの店長になる
(29)食べログ1位の店をハシゴする
(30)おひとりさまを極める
(31)知らない人の自宅に上がり込んでパーティーする
(32)レアな便所サンダルを探す
(33)マンガ喫茶に住民票を移す
(34)公営ギャンブルをハシゴする 
(35)3億5000万円で隕石を買う
(36)住宅街のお化け屋敷に行く
(37)霊園で飲む
(38)心霊スポットで500枚写真を撮る
(39)暗闇を探険する
(40)神と仏に悩みをぶつける
(41)ヨガで空を飛ぶ
(42)マンガ家になる
(43)マンガを朗読してもらう
(44)指人形のショートコントで笑う
(45)星空が見えないからプラネタリウムへ行く
(46)オウムとふれあう
(47)駄菓子屋ゲームをクリアする
(48)女芸人と呑む
(49)変わった公園で遊ぶ
(50)ミニチュアの寿司を食べる

----------------------------

以上!


いかがですか。これ、すべて東京でやれますよ。
どうぞこの機会にお買い求めいただき、人とは違うお休みをお楽しみくださいまし~~!