
ニンニクの産地である青森県田子町が開発したニンニク味のコーラ。それが「タッコーラ」だ。
泡が弾けるさいに、ニンニク臭が一瞬だけ香って消えるよ。

▲タッコーラ 300円ぐらい
青森最南端の町にして、にんにくの産地である田子町。
ショウガと炭酸水を組み合わせたジンジャーエールがあるように、ニンニクもなにかしら飲み物にできないものかと作られたのがタッコーラなのだ。

そう、見た目から分かるようにコーラとガーリックを合わせたものだ。
ニンニク帽子をかぶったおばちゃんがマスコットキャラである。

飲んでみると味はコーラそのものなんだけど、しゅわっと泡が弾けるさいにニンニク臭が一瞬香って消えた。いくら飲んでも口がニンニク臭くはならないだろうけど、不思議な後味。ジンジャーエールみたいに飲み慣れたらハマる人もいるのかなあ。どうかなあ。
![]() 一度飲んだらクセになる?! ジャッツ タッコーラ 200ml 田子町ガーリックセンター にんにく入り... |
楽天でも買えるみたいなんで気になる人は1本どうぞ。
■「タッコーラ」の情報■
オススメ度:★★☆☆☆
アクセス:青森の物産館とかで売ってる
住所:
電話番号:
営業時間:
定休日:
予算:300円
関連サイト:田子町ガーリックセンター