
11月19日(木)に10名限定で「ブログ運営ノウハウ晒けだし会」やります!
4年間の別視点ガイド運営のなかで、溜まりに溜まったノウハウをまとめてドバっとさらします。
※定員のため、締め切りました!
え~、突然ですが
11月19日(木)に「ブログ運営ノウハウ晒けだし会」
を開催いたします!
11月7日にも開催するのですが、告知から1日たたずに定員に達してしまい
数人の方から「もう一回、やってくれ!」とのご要望頂いたため
平日夜に追加開催させていただきます!
※内容は7日のと同じです。

2015年で別視点ガイドの運営をはじめてから、4年間が経過しました。
いま現在は「東京別視点ガイド」「大阪別視点ガイド」「世界別視点ガイド」とじょじょに横展開していって、毎月1週間ほど海外に珍スポ取材に行くという、なんだかわけの分からない生活に突入しております。

↑
これは2015年7月の東京別視点ガイドのPV数なんですが、おおむね90万PVぐらい。
ここに大阪別視点と世界別視点をたして、100万PVをちょっと超えるってな感じです。
僕の執筆意欲にかなりムラがあるので、よく記事を書いてる月とそうでもない月でかなり変動はあるんだけど、1人運営でだいたいそんな感じ。
2014年末からはじめた別視点ガイドのツイッターアカウントは、フォロワーが2万5千人となっております。

▲ライフハッカーのインタビュー記事
ここにいたるまでに、けっこう試行錯誤してまして、そこいらへんのノウハウを
こないだ呼ばれた、とあるビジネス系のセミナーで、3時間にわたって1人で、ブログ運営ノウハウを話してきたんですね。けっこうお客さんも入ってくれて、反応もまあまあ良かったのです。
いままで、ネタ的なトークライブはちょいちょいやってたんだけど、まともな話しをするというのはライフハッカーのインタビュー以来でして。こういうのもたまには面白いなと。
セミナーで資料も作ったことだし、このノウハウが別視点ガイド見ていただてる方にも役立つ可能性あるんなら、せっかくだからいっさいがっさい晒けだしてみようかなと、「ブログ運営ノウハウ晒けだし会」をやってみることにしました。

▲駒場東大前のmagari
セミナーとか講義とかいうほど仰々しい雰囲気にはしたくないんで、駒場東大前にあるカフェ風のレンタルスペースを借りました。ほのぼのと、それでいて熱く、やりあいたいですな。
参加者の方々と膝をまじえて濃密に対話したいし、Q&Aもしっかりやりたいので、10名限定とさせていただきます。

具体的にはこんなことを話します。
●1ヶ月1万PV程度から、100万PVまで伸ばした5つの決め手
●ぎりぎり生活できるだけの収入をブログとライターで得る方法
●店のヤバさを「逆に味わいだ」と思わせる手法
●運営1年でツイッターフォロワー数を2万5千人にした考えかた
●アクセスがあがって得られるものと失うもの
●「顔だし」という戦略
●「このサイト、僕ならこう変える」のコーナー(友だちのサイトでやります)
などなど。
そのほか、タイトルづけはこうしたらいいよ、とか細かいテクニック的なお話しも時間の許す限りお話しします。
「いま現在ブログをやってるけど、ちょっと頭打ち感がある」ってな人とか
「自営業だけど店とか仕事の宣伝ツールにブログを使いたい!」ってな人には
けっこう役に立つ情報をお伝えできると思いますよ!
●アクセスがあがって得られるものと失うもの
●「顔だし」という戦略
●「このサイト、僕ならこう変える」のコーナー(友だちのサイトでやります)
などなど。
そのほか、タイトルづけはこうしたらいいよ、とか細かいテクニック的なお話しも時間の許す限りお話しします。
「いま現在ブログをやってるけど、ちょっと頭打ち感がある」ってな人とか
「自営業だけど店とか仕事の宣伝ツールにブログを使いたい!」ってな人には
けっこう役に立つ情報をお伝えできると思いますよ!
【「ブログ運営ノウハウ晒けだし会」の詳細】
■日時
2015年11月19日(木)19:30~21:30
■内容
・1ヶ月1万PV程度から、100万PVまで伸ばした5つの決め手
・ぎりぎり生活できるだけの収入をブログとライターで得る方法
・店のヤバさを「逆に味わいだ」と思わせる手法
・運営1年でツイッターフォロワー数を2万5千人にした考えかた
・アクセスがあがって得られるものと失うもの
・「顔だし」という戦略
・「このサイト、僕ならこう変える」のコーナー(友だちのサイトでやります)
・Q&Aコーナー
などなど
などなど
■場所
「magari 駒場店」
(「駒場東大前駅」徒歩3分もしくは「渋谷駅」から徒歩15分/東京都目黒区駒場3-6-9シティロードB1F)地図
(「駒場東大前駅」徒歩3分もしくは「渋谷駅」から徒歩15分/東京都目黒区駒場3-6-9シティロードB1F)地図
■費用
4000円
※お代は銀行振り込みにていただきます。
振込み口座は予約完了メールでお知らせします。
■予約は、以下のフォームに記入してください。
※1日以内に予約完了メールを送ります。※届かない場合、迷惑メールに振り分けられてる可能性大です!
※定員のため、締め切りました!