P5199222

大阪・心斎橋のココア専門カフェ「赤い鳥」には、”赤唐辛子ココア”なる刺激的な飲み物があるよ。
唐辛子が1つ、ココアの海にプカプカ浮いてましたわ。



P5199216

にぎやかで猥雑な心斎橋に、ぽかりと湧いたオアシスのごときメルヘン空間が存在する。ココアカフェ「赤い鳥」だ。飲み物のみならずケーキもチョコレートまみれなんだとか。
ココア専門カフェってありそうでなかったな~。



P5199217

お店はビル2階。階段の頭にさっそく、コロコロした立派なカカオ豆が描かれてるぞ。



P5199228

店内には、心斎橋とは思えないぐらい落ち着いた静けさが漂っている。
明るすぎない優しい照明、暖かな雰囲気のウッドテーブルがむちゃくちゃガーリー。本来、男1人で入るタイプのカフェではないな、ここ。



P5199229

棚に陳列されているのは、各社が販売した歴代ココアたち。
こうして一斉に並べてみると、カラーリングが似てるね。ほとんど黄土色か茶色か赤なんだなあ。



P5199234

勉強机も、4人がけの客席として使えちゃう。
キョロちゃんやM&Mズといったチョコ関係のマスコットキャラが置かれ、絵本「赤い鳥」が立てかけられている。野鳥図鑑も置いてあったな。



P5199235

壁を埋め尽くすのは、ココア絡みのポスターたち。カカオ原産地の地図とか、カカオ収穫の写真、カカオの効能とか。
ポスターのタイプは雑多なのに、ごちゃごちゃとせず、妙に統一感あってオシャレなんだよね。センスいいんだなあ、この店の人。



P5199233

店名にひっかけて、鳥グッズもたくさん置かれてるよ。
テーブルのうえには、黄色いひよこのキャンドルが。



P5199232

隣のテーブルには、黄色い鳥と青い鳥。
「赤い鳥はどこにいるんじゃ~い」と思っていたら・・



P5199225
▲バードネストケーキ 450円

いた。赤い鳥。かわい。
かごの上のほうに、赤い鳥がちょこんと止まっておりました。

バードネストケーキを注文すると、鳥かごで覆われたチョコレートケーキが出てくるのね。いやいや、かわい過ぎるだろ。漫画喫茶に5連泊してる30男の食いもんじゃないだろ。



P5199227

バードネストケーキは、チョコスポンジに生クリームとチョコアイス、チョコフレークをトッピング。さらに上から、チョコソースをかけたカカオまみれな逸品だ。



P5199222
▲赤唐辛子ココア 780円

「抹茶のように煎ずるココア」とか「チョコが固まるまで目隠しするココア」とか面白そうなココアが色々あったんだけど、今回は赤唐辛子ココアを選んでみた。
その名のとおり、唐辛子パウダーが混ざったミスマッチなココア。矛盾するようなんだけど、この味を表現するなら「むちゃくちゃ甘くて、かなり辛い!」とでも言うほかない。辛さと甘さがまったく別方向から、舌に襲いかかるよ。

カフェとして普通に落ち着くし、話しのネタにもなるから、デートにうってつけじゃあないでしょうか。ここ。







「赤い鳥」の情報
オススメ度:★★★★☆
アクセス:なんば駅から徒歩6分
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-7-25 金子ビル2F
電話番号:06-6211-6638
営業時間:12:00~19:00
定休日:水曜
予算:赤唐辛子ココア780円
関連サイト:食べログ