P3119118

高野山の奥之院には、企業の慰霊碑があるんだけど、ヤクルトだったり福助だったり石の形に趣向がこらされてるんだな。



P3119134

P3119148

P3119150

空海が開山してから1200年を迎える高野山。
高野山真言宗の総本山・金剛峯寺をはじめ、多くの寺院が建っている。



P3119138
▲法然上人の墓

P3119147
▲浅野内匠頭の墓

その奥之院には、法然上人・親鸞聖人など僧侶のお墓や、武田信玄、織田信長などなど歴史に名だたる武将のお墓が建っている。
石の形や大きさ、置かれている場所などに、それぞれの人柄や時代を感じて面白いのだが、なかでも企業の従業員慰霊碑が、趣向が凝らされ変わっているのだ。




P3119125
▲UCC上島珈琲の慰霊碑

たとえばUCCはコーヒーカップの形をしてたり



P3119116
▲福助の慰霊碑

福助人形がいたり



P3119118
▲ヤクルトの慰霊碑

ヤクルトがあったりするのだ。



P3119124
▲日産の慰霊碑

日産は作業員風の像が建っている。



P3119108
▲新明和工業株式会社の慰霊碑

兵庫の航空機メーカー、新明和工業株式会社は今にも宇宙に発射されそうなロケットである。
 


P3119113
▲日本しろあり対策協会の慰霊碑

日本しろあり対策協会は「しろあり やすらかにねむれ」とあった。








「高野山」の情報
オススメ度:★★★★☆
アクセス:南海高野山ケーブル「高野山駅」
住所:和歌山県伊都郡高野町高野山132
電話番号:0736-56-2011(代)
営業時間:- 
定休日:-
予算:-
関連サイト:公式サイト