ここ三か月、週1ペースで「別視点ラジオ」をYouTubeにしこしこアップしてました!
ちょいとどんなもんかまとめて貼っときますね。 
 


3か月ぐらいまえからYouTubeで「別視点ラジオ」を週1本アップしてます。
わたくし松澤と別視点副代表・齋藤で話しております。
珍スポットや観光のことも話しますけど、なんでもかんでも興味のあることを語っていこうじゃないのってゆるい感じです。
作業BGMにでもどうぞ~~~。





 vol.01「コインランドリーの幸福論」

・深夜のコインランドリーは不幸なのか
・洗濯機を持ってないとジュースを買わされる





vol.02「すべてを『リツイート値』でみてしまう」

・リツイート値とは?
・1万円のカレーは何リツイートされればモトがとれるか?
・モノだけでなく人もリツイート値でみてしまう
・リツイート値の高い人間になりたい





vol.03「『秘宝館バスツアーin群馬』感想戦」

・2017年2月25日(土)におこなった「秘宝館バスツアーin群馬」の感想戦





vol.04「ノーサウナ、ノーライフ」

・サウナに入らないと頭がおかしくなりそう
・中学生の恋のように燃え上がっている
・サウナに対する恋愛は終わった。すでに本妻として向かいいれている齋藤
・二人のおすすめサウナ





vol.5 「熱波師検定Bを受けてきた」

・サウナが体にいい科学的な理由
・熱波師の基本スキル「横旋回」「縦旋回」「縦あおぎ」とは 
・齋藤は熱波師としてどんな風を送るのだろうか





vol.06「フルーツ天下一武道会」

・イチゴはちやほやされすぎている!
・フルーツ天下一武道会が開かれたらNo. 1はだれ?
・アンディ・ウォーホルが描くか描かないか





vol.07「『君の名は。』はドキュメンタリー」

・「君の名は。」は恋愛映画ではなくドキュメンタリー 
・俺が瀧くんなら、出会ったすべての人が三葉ちゃんだ
・体を4/10と6/10に切り分けたらどっちが自分か





vol.08「面白いモノ、面白い人、面白い場所 すべて網羅したい」

・伊豆別視点ツアー催行決定したよ
・興味対象は「スポット」から「人」へ
・開催ツアーがどんどん修行じみてきてる





vol.09「大根を煮込む」

・煮込み時間は、心からぼ〜〜〜っとできる瞑想のとき
・圧力なべはタイムマシーン
・ゴビ砂漠マラソンに参加したい





vol.10「サウナは他者理解のカギ」

・他人の趣味趣向を自分にとってのサウナに置き換えるとすごく理解できる
・サウナは人生そのものだ  
・6月に念願のサウナイベントやります
・「富士山0号目ツアー」「台湾ツアー」もやるよ
・伊豆別視点ツアーの感想戦



ってな具合です。
今後も週1で更新していくので「気になる~、継続して聞きたい~」って人は別視点チャンネルをチャンネル登録してね!