・P9027416

シンガポールの「タイガーバームガーデン」は、タイガーバーム創業者がつくった庭園だ。
もう訳のわからないオブジェだらけで、最高にマッドな空間!
金持ちが本気だすとド偉いことになりますな。



・P9027200
▲タイガーバームガーデン

「世界の珍スポ」といえば、やっぱりタイガーバームガーデンは外せないでしょ!
日本でもその名をとどろかせており、ジョジョの奇妙な冒険のなかにも登場している。アヴドゥルとポルナレフが死闘を繰り広げていたね。(厳密にはジョジョに出てきたのは、タイガーバームガーデン香港だけど)



・P9027205

軟膏薬タイガーバームで巨財を築いた、胡兄弟がつくった庭園。
庭園って言ったって、落ち着いた雰囲気なんてまるでなくって、わけわかんないセンスのオブジェだらけ。金持ちが本気出して作り上げた場所って、ほんと最高だわ~。
過去には香港にもあったんだけど、現存しているのはここシンガポールだけ。



・P9027212

ガーデンの入り口横には・・・



・P9027214

「いざ、入られ~~~~~い!!!」
とでも叫んでそうな老子がいる。



・P9027243

期待に胸ふくらませ、勢いよく入場すると、真っ先に我らをむかえてくれたのは、間の抜けた2足歩行のドラゴン。漫☆画太郎的な作風だ。



・P9027334

入り口にいたやつは筋肉ムキムキで強そうだったのに、園内の虎はなんだか線が細い。



・P9027257

虎の顔面を取りつけた車。こいつでシンガポールの町を疾走して、マーライオンと睨みあいしたいぜ。
虎1つとっても、この通り、いろんな虎が存在してるのだから、ほかのオブジェの自由さは推してしるべし。



・P9027224

やけにニヤついたお坊さんがいるかと思えば



・P9027328

自由の女神もいる。



・P9027411

すげえ巨大な顔面もあれば



・P9027300

地獄もある。
いちおう中国文化を伝えるというテーマがあるようだが、そんなことより、作りたいものを作りたいように作るというムードが漂っているのだ。



・P9027297

伊豆極楽苑まんだら遊苑南天宮十八層地獄などなど数々の地獄テーマパークを巡ってきたが、ここの地獄には見たことのない拷問具があった。
なんだ、この首の長い鬼みたいな器具。



・P9027248

相当キマってる表情の虎たち。
たとえ口元が笑っていようとも、こんな奴ら絶対信用できない。



・P9027252

両手には、タイガーバームを持っている。
タイガーバームを餌にして、近づいてきた老人たちを捕食するつもりだな、こいつら。



9efea2ca-s

襟のあたりをよく見ると、皮膚が緑色だ。
こいつ、ひょっとすると、虎でさえないのかもしれない。






いい人

・P9027325

紹介したいオブジェがめちゃくちゃあるんだけど、取りとめなく載せてくと、訳わからなすぎてドラックムービーみたいになっちゃうんで、ジャンルに分けて見せていきますね。
まずは人部門。

いちゃつくカップルをはやし立てる地元民たち。
おっちゃんのテンション上がりすぎて、柿を投げつけようとしている。



・P9027320

竹やりでヘビと戦う少年。



・P9027389

何事が起きて驚く住民と、それをメモするおじさん。



・P9027392

なんかこのおっさんのポーズ、見覚えあるあとおもったら、PCエンジンソフト「カトちゃんケンちゃん」のキックだ、これ。


hqdefault

似てるわ。



P9027314

こちらも、ずっこけてるおっさん。



P9027315

後ろの少年、むちゃくちゃ嬉しそうだな。



・P9027459

なぜか力士もいるぞ。
両力士に挟まれて、タイガーバームが置かれている。







いい動物

・P9027228

人間のオブジェもいいんだけど、僕のおすすめは俄然、動物。
動物オブジェがいい味出しまくってんだよね。
↑これは羊なんだけど、草食獣とはおもえない目つきの鋭さなんだな。



・P9027229

どんだけマジな顔して草食ってんだよ。もっとほのぼの食ってくれ。



・P9027234

死にもの狂いの表情で、尻の匂いを嗅ぐウサギ。



P9027404

瓜を握るゴリラ。



・P9027474

岩の割れ目に、子パンダが2匹隠れているのだが・・・



・P9027475

怖すぎ!!

こんな怖えぇパンダ見たことねえよ。



・P9027366

時魔道師みてえなカメが、ダチョウをあやつる。



・P9027267

ネズミ同士が争う山。



・P9027273

灰色のネズミと茶色のネズミが、武器を持って戦っているのだが



・P9027272

山の隅では、種を超えて愛しあうものもいる。



・P9027277

ネズミの戦いを山のうえから指揮しているのは、なんとウサギ。
争いの構図を、皮肉に描きだしている。



・P9027304

・P9027306

拳銃片手にコオロギを戦わせる動物たち。



・P9027308

写真を撮ってるやつもいる。
さっきのネズミ戦争といい、人間社会の争いをメタファー的に描いたものがちょくちょくあるよ。







人でも動物でもない、いい生き物

・P9027421

人間でも動物でもない生き物もちらほらいる。
異様にテンションが高い人魚たち。



・P9027413

・P9027416

カニ人間。
意外と、幸せそうな顔してる。



・P9027419

貝の中から生まれたヴィーナスだろうか。
すごく庶民的なルックスだ。



・P9027442

ヤギの頬をつねる豚人間。
「俺にみかんを食わせる気か!配合飼料をよこせ」とでも言ってるのだろうか。

とまあ、こんな感じ。
ここで紹介したのはほんの一部だからね。そんなに大きくない庭園だけど、じっくり見てまわると90分ぐらいかかる。シンガポールに行ったら、マストですよ、ここ!





【「タイガーバームガーデン」への行き方】

1:電車で「ハウパーヴィラ駅(Haw Par Villa)」まで行く

2:A出口を降りたら、目の前にあるよ



▲すごくアクセスしやすい







「タイガーバームガーデン」の情報
オススメ度:★★★★★
アクセス:MRT「ハウパーヴィラ駅」から徒歩2分
住所:262 Pasir Panjang Road、シンガポール 118628
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
予算:入場無料
関連サイト:シンガポールナビ