midori_inawashiro-7

福島県鏡石町のラーメン屋「みどり」には巨大ロボット・グレートがいるぞ!
けっしてガンダムではない!
店長さんが5年2か月かけて手作りしたオリジナルロボだ。



midori_inawashiro-54

福島県鏡石町にあるラーメン屋「みどり」にやってまいりました。
なんてことない地元のラーメン屋って感じなんだけど、ちょっと見る角度を変えてみましょうかね。



福島県猪苗代町1ヶ月住みます会社とは?

猪苗代町の地域おこし協力隊からの依頼を受け、別視点が1ヶ月間会社ごと移住!
猪苗代町を拠点に福島県全域の新たな観光地を発掘する企画だ!
期間:2017年9月12日から10月12日


【登場人物】

matsuzawa 別視点代表/国内外巡った珍スポ1000ヶ所超え

saito 別視点副代表/いい写真のためなら手段を選ばない





midori_inawashiro-7


……な……なっ……




midori_inawashiro-2


なにこれ~~~~~~~~~~~~~~!!

南国の鳥みたいなカラーリングのガンダムじゃ~~~~~ん!




midori_inawashiro-6


こちらは店長さんが5年2か月かけて作ったオリジナルロボ「グレート」だ。
2005年から作りはじめて完成したのは2010年。

かなり似ている、似ているけれどけっしてガンダムではない。グレートなのだ。
だからなんの問題もない!




midori_inawashiro-33


作ったのはこの方、ラーメンみどり店長の緑川さん。
齢65才を超えているが元気マンマンで力こぶを作ってくれた。



matsuzawa

「こんな大きいの5年かけて作るってことは、やっぱりガンダムファンなんですか?」



midori_inawashiro-34-

ぜんぜん見たことない!世代的には鉄腕アトムとか鉄人28号が作りたかったけど、あれ、曲面だから難しいんだよ。これなら角ばってるから作りやすいでしょ」


隣の看板屋さんがガンダムマニアでフィギュアをたくさん持ってたから参考にした。ベースはガンダム、口はダースベイダー、顔はツタンカーメン、鼻は紅の豚も取り入れてるとか。
近くの工場や看板屋さんからカッティングシートや廃材をもらって材料にしたし、近所の人からグレート製作のための賛助金ももらったので、持ち出し金は10万円程度ですんだ。




midori_inawashiro-32
▲いかに健康な血管をしてるか力説してくれた


そもそも作りはじめたきっかけが健康のため。
55歳のときに「このままじゃ糖尿病になるよ」と注意されたので、ハシゴの上り下りをして体を動かすために大きなロボを作ることにした。




midori_inawashiro-39


midori_inawashiro-45


midori_inawashiro-40


初期のグレートは立像として作っていたので、さらにもっとデカかった。
高さは10mを超え、4階建ての建物以上に達していた。
落ちて死んだら健康どころか本末転倒というわけで、足をもぎ、しゃがみスタイルにした。




midori_inawashiro-43
▲グレートには賽銭箱もそなえてある

「子供たちが喜んでくれるのが嬉しいね」と言っていた。




midori_inawashiro-38


matsuzawa

「店頭のドラえもんは、なんですか?」



midori_inawashiro-34-

「お客さんがオープン30年記念に贈ってくれたの」



matsuzawa

「そこは、ガンダムじゃないんだ」





納豆も好きだしラーメンも好きだから納豆ラーメンにしちゃった



midori_inawashiro-28


じっくりグレートを鑑賞したのでラーメンを食べる。




midori_inawashiro-13


なみなみに注がれてるわけでもないのに、お冷はなぜかマスに入っている。




midori_inawashiro-17


お冷入れも見たことのないでっけえヤカンみたいなので出された。




※下見取材のときのツイートだから、まだ髪型がアフロじゃない


matsuzawa

「『未来につながる不思議な電話』って書いてあるのに、どこにも繋がらねえし10円戻ってきた」



saito

「話すべき未来などないんですよ」




midori_inawashiro-30

ん?


納豆ラーメン、あるじゃん。


目当てはオリジナルロボのグレートだったので、ご飯は普通にすまそうと思っていたけど、そういうメニューがあるんなら頼まざるをえない。
それが別視点ガイドを書く者が背負う業。




midori_inawashiro-18
▲納豆ラーメン 610円


「納豆も好きだしラーメンも好きだし、組み合わせたら良くね」ってことで作ったメニューなんだって。

うん、うまい。
一見キワモノに思える納豆ラーメンだけど、出してるお店ちょくちょくあるんだよね。
食べてみると分かるんだけど、しょう油スープにわりと合うのよ。




midori_inawashiro-16
▲餃子 350円


餃子も1つ1つ大きくて具だくさんでうまい。




BlogPaint


店長さん、ダウジングみたいな手相占いも出来るようで、それ目当てのお客さんもやってきた。

大ネタにグレートがありつつ、小ネタもふんだんだし、変わり種ラーメンもあるし、合わせ技一本で面白い店だぜ!



「みどりラーメン」の情報

オススメ度:★★★★☆
アクセス:東北本線「鏡石駅」より徒歩8分
住所:福島県鏡石町岡ノ内107
関連サイト:食べログ



----------------------



「福島県猪苗代町一ヶ月住みます会社」やってるよ!

 

inawashiro

2017年9月12日~10月12日の1ヶ月間!
観光会社「別視点」は福島県猪苗代町に移住してるよ!!
猪苗代を起点にして、福島県を掘って掘って掘りまくり、記事を更新しまくる。

◎「なんでそんなことするの?」「なにするの?」てな企画概要はこちら
◎1ヶ月住みます会社にまつわる記事一覧はこちら





Deapsにも「みどりラーメン」を登録したよ


IMG_0103
▲こんな感じでスポットの写真・説明が出てくるよ


IMG_0104
▲投稿ページのQRコード


「福島県猪苗代町1ヶ月住みます会社」をスポンサードしてくれてるのは、おでかけSNS「Deaps」
ディープなスポットがたっぷり載ってる、おでかけ情報アプリ!
猪苗代1ヶ月住みます会社の期間中、Deapsにブログには載せてない小ネタをじゃんじゃん投稿してるよ。アプリダウンロードして見てみてね~。


b2a87a64-s
スポンサード by おでかけSNS「Deaps」