
福島県の裏磐梯にある「磐梯山3Dワールド」。
目の前に本物の磐梯山があるロケーションのなか、あえて3D映像で磐梯山を楽しもう。
リンゴや火山岩がめちゃくちゃ飛びだしてくるよ。

福島県の裏磐梯。
磐梯山の北側に位置するひっそり落ち着いたリゾート地で、セブンイレブンもヤマザキショップも看板の色合いがおさえられている。そんなエリア。
ほほう、大人の町ですなとドライブしているときに、目に飛びこんできたのが上の看板だ。
SONYの全円周立体映像館
磐梯山3Dワールド
→世界初、ぜひご覧ください
とな。
なんて面白そうな文字列だこと。
目の前に本物の磐梯山があるロケーションのなか、あえて3D映像で磐梯山を眺めるのも一興だ。
▲猪苗代湖と磐梯山の北側に位置している

問いの答えを求めるべく、3Dワールドに入場した。
入場料は大人800円だ。
福島県猪苗代町1ヶ月住みます会社とは?
猪苗代町の地域おこし協力隊からの依頼を受け、別視点が1ヶ月間会社ごと移住!
猪苗代町を拠点に福島県全域の新たな観光地を発掘する企画だ!
期間:2017年9月12日から10月12日
【登場人物】
別視点代表/国内外巡った珍スポ1000ヶ所超え
別視点副代表/いい写真のためなら手段を選ばない
猪苗代町の地域おこし協力隊からの依頼を受け、別視点が1ヶ月間会社ごと移住!
猪苗代町を拠点に福島県全域の新たな観光地を発掘する企画だ!
期間:2017年9月12日から10月12日
【登場人物】




館内は3Dシアターとお土産コーナーだけのシンプルな作り。

「お土産コーナーに飛びでる恐竜とか飛びでるオバケが売ってますね」

「磐梯山の地図もデコボコ立体的だしね。この施設、なにからなにまで3Dだわ」

最高のお土産を発見!!
出逢いが熱いとキャッチフレーズが添えられた、噴火する磐梯山ののれんだ!
物理的な飛びだしはないものの、爆発するような熱いキャッチフレーズは言葉の3D!
もちろん即買いだ。
飛びだす火山岩!飛びだすリンゴ!

上映時間はおよそ15分。
30分おきに1回の上映だが、他にお客さんがいなかったこともあって、すぐに開始してくれた。
3Dメガネを手渡してくれる。

アフロにしてからやたら3Dメガネが似合うようになった。


「デカい!200人ぐらい入るんじゃないですか」

「……シッ、耳をすませて!ほら、ルパン3世テーマ曲のオルゴールverが流れてるよ」

「なぜ、ルパン…」
オルゴールルパンに癒されていると、暗転して突如はじまる3Dワールド。
景気づけに一発とばかりに、開始早々に磐梯山が大噴火する。
1888年の磐梯山噴火をイメージした映像で、火山岩がつぎつぎ飛び出してくる。



普通こういうのは一回飛んできてウワッってなって終わりだけど、これを3Dにしなくてなにをするとばかりに、執拗に何個も何個も火山岩が飛びかかる。

「あ、真ん中の機械から風も出てきた!」

「この爆発シーン、いつ終わるんだ!噴火シーンなのに、風強くて寒くなってきた」


序盤の噴火が一番の盛りあがりどころで、そのあとは磐梯山の春夏秋冬を追っていくイメージ映像が続く。
3Dで飛びでてくるのはカブトムシの大群やスノーモービルが払いのけた雪、子どもが投げてきた雪玉。

「リンゴ、めちゃくちゃ転がり飛び出てくる」

「ニュートンがこれ見たら、何回も万有引力に気づけるな」

あとは文字も飛びでている。
なんなら文字が一番見事な飛びだしを見せていた。
我々と入れ替わりにおじさんグループが入ったのだが
「わ~~~~!!」
という叫び声が聞こえてきたので、おそらく転がるリンゴに驚いたのだろう。
「磐梯山3Dワールド」の情報
オススメ度:★★☆☆☆
アクセス:磐越道猪苗代磐梯高原ICより車20分
住所:福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-716
営業時間:8時~17時(12月~翌3月:9時~16時)
定休日:12月~翌3月平日休
予算:入場料800円
オススメ度:★★☆☆☆
アクセス:磐越道猪苗代磐梯高原ICより車20分
住所:福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-716
営業時間:8時~17時(12月~翌3月:9時~16時)
定休日:12月~翌3月平日休
予算:入場料800円
-------------
「福島県猪苗代町一ヶ月住みます会社」やってるよ!

2017年9月12日~10月12日の1ヶ月間!
観光会社「別視点」は福島県猪苗代町に移住してるよ!!
猪苗代を起点にして、福島県を掘って掘って掘りまくり、記事を更新しまくる。
Deapsにも「磐梯山3Dワールド」を登録したよ

▲こんな感じでスポットの写真・説明が出てくるよ

▲投稿ページのQRコード
「福島県猪苗代町1ヶ月住みます会社」をスポンサードしてくれてるのは、おでかけSNS「Deaps」。
ディープなスポットがたっぷり載ってる、おでかけ情報アプリ!
猪苗代1ヶ月住みます会社の期間中、Deapsにブログには載せてない小ネタをじゃんじゃん投稿してるよ。アプリダウンロードして見てみてね~。

スポンサード by おでかけSNS「Deaps」
僕的には、こういうシアター施設はそそるんですけどねー。笑
シアター施設と言えば、
大阪のエキスポシティという大型複合施設の中に、「オービス」という世界の色んな大自然の映像を見れるシアター施設があるのですが、とても楽しめました。
野生動物の暮らすジャングル、世界中の色んな絶景スポット、誰も行った事のない程 深い深海などの映像を体験できるのですが、どれも超ハイクォリティでしたΣ('' )!!
東京からはかなり遠いですが、行く価値は大いにあると思いますv(' ^)