イベントトップ絵7月

別視点スタッフが気になるイベントやお祭りを紹介して、あーだこーだ言う記事です!
7月のスケジュール立てにご利用くださいな~。



イベントトップ絵7月

どうもこんにちは、別視点ガイド編集部です。

この記事では各スタッフが「なんか気になるぞ」というイベントや奇祭を選んで、なんだか気になるポイントを紹介します!
7月のお出かけスケジュールを立てるさいにご利用くださいな~


7月7日(土) 七夕祈願祭


新しいビットマップ イメージ

縁結びの神さまとして知られる東京大神宮。
短冊に願いごとを書けば、神職と巫女さんが1枚1枚笹に結んでくれる。
七夕当日は、受付で初穂料を奉納すると「七夕祈願祭」に参列できるよ。

今年から「幸せ星短冊」というご利益のありそうな短冊が登場。夜は飾り付けられた笹がライトアップされる。



matsuzawa-icon

願い事書いて、キレイなライティングのもとにみんなで集まったら、お祭り感あってテンションあがりそう。
昔、東京大神宮の近くのオフィスで仕事してたんだけど、いつも女の子でごった返してたからね。七夕ともなれば強力な念がこもって、意地でも願いを叶えてくれそう。


kimura-icon

短冊も色んな種類があってめっちゃかわいい!
境内の飾りもキラッキラでインスタ映えしそ〜〜!


【詳細】

日程: 2018年7月7日(土)
受付時間:13:30〜17:30(申込書がなくなり次第終了)
場所: 東京大神宮 (東京都千代田区富士見2-4-1)
料金:2000円以上(祭典初穂料として)
詳細:東京大神宮


7月21日(土)〜7月22日(日) アイスフェスティバル2018


310966

氷彫刻界の達人がチェンソーをド派手に鳴らすライブパフォーマンスがメインイベントだ。
夜は氷彫刻のライトアップもされる。
今年は2時間限定の氷の塊でできた滑り台が登場するよ。(対象年齢 6才~12才まで)


saito

伊豆の奇祭「どんつく祭り」でアイスカービングやってる人見ました!
1mの大きな男根を上手に切り出していましたよ。
氷の透明度が高くてキラキラするんです。


kimura-icon

暑いと溶けちゃう、その儚さがいいですね。


matsuzawa-icon

滑り台すべりてえけど子ども限定なのか。
俺みたいな大人が滑ったら、黒くてベトベトに汚しちゃうから仕方ないな。


【詳細】
日時: 2018年7月21日(土)〜7月22日(日)
   11:00~20:00
場所: 二子玉川ライズ ガレリア (東京都世田谷区 玉川2-21-1)
料金:無料
詳細:二子玉ライズ


7月21日(土)〜7月22日(日) 博物ふぇすてぃばる!5


hakubutu-fes2018_01

一般のクリエイターから企業まで、博物学にまつわる総勢300のブースが出展。
グッズ販売、体験型ブース、ワークショップに講演会など盛りだくさんの内容だ。
普段会えない研究者や作家さんと触れ合えるかも!


saito

素数、クラゲグッズ、ロボットの展示、医療系雑貨、石器……。
博物学にまつわるクリエイター活動してる人って、こんなにいるんですね!


kimura-icon

「素数と友達になろう」って講演、2日で4回やってますよ。すごく友だちになれますね。


matsuzawa-icon

人間ですらそんな誰とでも友だちになれるわけじゃない性格だけど、素数となら仲良くなれそうな気がするな。
11、41、383と友だちになって、みんなでディズニーランド行きたい。


【詳細】
日時: 2018年7月21日(土)〜7月22日(日)
    21日(土)/11:00~17:30 22日(日) /10:00~17:30
場所: 科学技術館 (東京都千代田区北の丸公園2-1)
料金:1,000円(小学生以下無料) 前売り券 900円


7月28日(土) 第23回 ねぶくろシネマ@川崎競馬場


35076538_1224311517706155_7619676835311255552_n

幅72m×高さ16mの巨大スクリーンを使った、1日限りの野外映画館。
競馬場の広い芝生で大人も子どもも、自分のペースで映画を楽しめる。
今回上映される映画は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。


saito

野外の大画面で映画を観るなんて、昔っからの夢ですよ!
アメリカで、でっかい駐車場で上映されてるのを車から観るってあるじゃないですか。
ああいうの憧れでしたから。
映画それ自体を楽しむってより、特別な体験をしにいくって感じですね!


kimura-icon

ご飯食べたりゴロゴロしたりっていうのも、思い出として一緒に残りそう。


matsuzawa-icon

最近、外が楽しくて、なんでもない公園で2時間ぼっとしてるのよ。
ただぼーっとしてるだけでも楽しいのに、映画までやってるなんて楽しさの極みだよ。


【詳細】
日時: 2018年7月28日(土)
    18:30-20:30(上映時間:116分)
場所: 川崎競馬場(芝生広場)(神奈川県川崎市川崎区富士見1-5-1)
料金:無料